※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やしー
子育て・グッズ

混合育児をしている方に、夜間のミルクの搾乳についてや授乳スケジュールを教えてほしいです。

混合育児をしています。
夜間だけはぐっすり寝て欲しいのでミルクオンリーで1回あげています。
それ以外は直母や搾母乳です。
夜間のミルクの時、搾乳していますか?
直母→ミルクも検討してますが、直母で満足されてて、消化がいいからすぐ起きてしまうかなと。。。
混合育児の方、どのような授乳スケジュールされてるか教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ

寝る前は母乳➕ミルクでしたが、ミルクたくさんあげてました。
夜中は起きても母乳飲んだら寝てくれたので、楽でした。
始めのうちは、夜中もミルク飲まないと寝れない事があって、夜中のミルク大変で、絶対イヤって思ってました。
下の子が入院したときは、夜中に搾乳しましたが、面倒だったので、夜中搾乳するくらいなら、母乳あげた方が断然楽だと思います。

  • やしー

    やしー

    お返事ありがとうございます😊
    正直、夜中搾乳するのめんどくさく……直母だとすぐ起きちゃうかな?と悩んでたのですが、寝る前に母乳➕ミルクはやったことありませんでした。
    母乳➕ミルクだと母乳時間はどのくらいで切り上げてましたか?ミルクはどのくらいの量をあげてましたか?

    • 12時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    母乳時間は昼間と同じで左右10分ずつでした。私は夜になると母乳の量が減ってたので、ミルクは月齢でもかえてましたが、160mlくらいあげてたような気がします。上の子の時はMAX200だったような気がします(ほぼミルク)

    • 11時間前
  • やしー

    やしー

    私も夜になると母乳量減っているので(搾乳でその傾向があるなあと思っており)参考になります✨️
    ありがとうございます😊

    • 9時間前