
コメント

はじめてのママリ
寝る前は母乳➕ミルクでしたが、ミルクたくさんあげてました。
夜中は起きても母乳飲んだら寝てくれたので、楽でした。
始めのうちは、夜中もミルク飲まないと寝れない事があって、夜中のミルク大変で、絶対イヤって思ってました。
下の子が入院したときは、夜中に搾乳しましたが、面倒だったので、夜中搾乳するくらいなら、母乳あげた方が断然楽だと思います。
はじめてのママリ
寝る前は母乳➕ミルクでしたが、ミルクたくさんあげてました。
夜中は起きても母乳飲んだら寝てくれたので、楽でした。
始めのうちは、夜中もミルク飲まないと寝れない事があって、夜中のミルク大変で、絶対イヤって思ってました。
下の子が入院したときは、夜中に搾乳しましたが、面倒だったので、夜中搾乳するくらいなら、母乳あげた方が断然楽だと思います。
「育児」に関する質問
医療関係の方、介護が必要な家族のおられる方、経験がありましたら知恵と力を貸してください🙇♀️ 90歳になる祖父を母が介護しています。 介護認定を申請させたいのですが母から頑なに嫌な顔をされます、介護者が嫌なら…
ソファーで寝落ちしてしまいます(私が)😔 “ソファー座ったらアウト” “寝転んだら終わり” って、何回言うたら分かるねん?と言うぐらいに同じ過ちをおかしています。 寝不足でダメージあるのは自己責任、でも何よりいつ…
晩酌しないと育児頑張れません。 毎日発泡酒ロング缶2本飲んでます。 上の子の育休中もそのくらい飲んでいましたが、手が離れていくにつれて他の趣味も増え、飲むのはハイボール1杯程度、週1、2回まで減らせてました。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やしー
お返事ありがとうございます😊
正直、夜中搾乳するのめんどくさく……直母だとすぐ起きちゃうかな?と悩んでたのですが、寝る前に母乳➕ミルクはやったことありませんでした。
母乳➕ミルクだと母乳時間はどのくらいで切り上げてましたか?ミルクはどのくらいの量をあげてましたか?
はじめてのママリ
母乳時間は昼間と同じで左右10分ずつでした。私は夜になると母乳の量が減ってたので、ミルクは月齢でもかえてましたが、160mlくらいあげてたような気がします。上の子の時はMAX200だったような気がします(ほぼミルク)
やしー
私も夜になると母乳量減っているので(搾乳でその傾向があるなあと思っており)参考になります✨️
ありがとうございます😊