※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校4年生から6年生の男の子のママにお伺いします。お子様は友達を苗字で呼ぶことが多いでしょうか。

小学校4年生から6年生の男の子のママに質問です
お子様はお友達同士名前の呼び方は苗字でしょうか?
(学校で苗字指定されていない場合)

一年生ですがみんな下の名前を呼び捨てや君付けなので
男の子って大きくなるとどうなのかなぁ?と

コメント

3怪獣ママ

いま2年生ですが、苗字の呼び捨てがほとんどです!保育園からのお友達は下の名前だったりしますが!

はじめてのママリ🔰

小5です。
まだ一緒ですね❣️
下のお名前を呼び捨てか、君付けです☺️

ゆき

小5息子です!
学校で苗字指定されているのに
誰1人苗字で呼んでないです🤣
低学年の頃は
下の名前君(ちゃん)付けだったのに
3、4年生くらいから
男の子に対しても女の子に対しても
呼び捨てで呼ぶように
なりましたね🤔

さらい

したの名前で君つけてます

はじめてのママリ🔰

小4の息子がいます❕
基本男のお友達は呼び捨てですねー🤔
たまに君付けしてるお友達もいます✨️

息子の場合女の子は基本みんなちゃん付けですね😊