※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.i
ココロ・悩み

親の前で離婚や養育費について話したい。公正証書は旦那と一緒に公正役場へ行かないといけない?適当な紙に書いて行ってもいい?わからないので教えてください。

離婚のことで何度も相談させていただいております。
こんどおやがごはんをたべにきなさいといわれたのでそこで離婚を切り出そうと思います。2人だと怖くて言えません。
親のまえで養育費や、財産分与について話したいと思います。
そこで公正証書を書こうと思ってますがそれは旦那と公正役場に一緒にいかないといけないんですよね?
その前に適当な紙で養育費などかいて公正役場にいけばいいんですか?
そこらへんがわからないので教えて下さい

コメント

∞まぁみん∞

公正証書は作成時とできた時に2人で行きます。
お二人の同意がないと無効になります。
必要なものを紙に書いて持って行くとスムーズにいきますよ。
必要なものは事前に電話で聞いて持って行くといいですよ。

  • m.i

    m.i

    この前の質問にもこたえてくださいましたよね?
    ありがとうございます!!
    その場ですぐできるわけではないんですね!

    • 5月27日