![のんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Tママ💟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Tママ💟
妊娠中わめっちゃお菓子ばっかり食べてましたよ!笑
スナック菓子やチョコレートやケーキなど!笑
↑すべて1日でたべたりしてました(*´﹃`*)
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
妊娠中チョコが食べたくて食べたくてしかたなくて自分なりにセーブはしてたけど、体重増えすぎて(出産時+18kg)病院から禁止されました(^_^;
でも無事出産できました☆
-
のんちゃん
私も、今月挨拶周りで外食で、1カ月で3キロも太ってしまいました😣
明後日の検診で何か言われそうで、、、
糖を分解するホルモンが〜とか胎児の影響でなどと書いてあったので、出産後は大丈夫でしたか?- 5月27日
-
ゆうママ
出産後体調は特に問題ないですが、体重は問題ありすぎです!笑
- 5月27日
-
のんちゃん
た、体重🙄🙄🙄
私も戻れる気しません!😂- 5月27日
![※※※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
※※※
芋けんぴを食べてました〜
1袋1500カロリーくらいあったと思います。
妊娠糖尿病にもならず、ベビは予定日の7日後に2790グラムで生まれました。
離乳食は米よりサツマイモを好んで食べます(笑)
-
のんちゃん
芋けんぴとっても美味しいですよね😊
親のとっていた食事好きになるんですね♪- 5月27日
![ととろ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととろ。
たまにならいいと思います(*・ω・)
わたしもそれほどではないですが、お菓子食べてました!菓子パンとか(笑)
妊娠前はなんともなくても、お菓子は糖分も塩分もあるので、妊娠高血圧や妊娠糖尿病などリスクもあるので心配ですよね😵
-
のんちゃん
たまにではないので不安になります😣
我慢が中々出来ないのが悩みです😣- 5月27日
![れもん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れもん☆
私普通に食べてました!
その結果、体重が16㎏増えましたが、安産でした(^^)
でも結果オーライでしたが、もし2人目授かる事ができたら、今度はちゃんと管理しなきゃなーと思います!
-
のんちゃん
16キロで安産だったのですね😊
私も安産だといいなと思います♪♪
もうすぐ2歳みたいですが、影響は何もないですか?- 5月27日
-
れもん☆
食べる量は多い方です!
でも、お菓子やジュースは回数を決めてあげてます。ちなみにまだ1から食べれる薄味のお菓子を基本渡してます!笑
体重は標準くらいですが、背が高いので細身です(^^)- 5月28日
-
のんちゃん
産まれてからも気をつけることは山盛りですね!はやく子供に会いたいです😣
- 5月28日
![sakusachi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakusachi
友達が甘いもの凄く食べてて妊娠糖尿になり赤ちゃん巨大児で帝王切開になりました!
影響あるかないかは人それぞれ、赤ちゃんそれぞれなので安心はしない方が良いかと!
-
のんちゃん
そ、そうですよね。
気をつけることには変わりないですよね。
頑張ります!- 5月27日
![がぶりかぶり、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がぶりかぶり、
私もお菓子欲が半端なくてずっと食べてます😭やめなきゃ〜って思うけどなかなか辞められず...浮腫が目立つようになってきたのでそろそろ本気でやめなきゃまずいかなって思ってます😭
-
のんちゃん
なかなか辞めれないですよね、、、
私も20周ぐらいから体重の増加と、足が浮腫むようになりました😣
お互い気をつけましょう!- 5月27日
![かおたん推し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおたん推し
お菓子もジャンクフードも食べまくっていました!
健診のたびに体重怒られていたのに我慢できず…。・゚・(゚`ω´゚)・゚・。
結果16キロ増えてしまいましたが子供も元気に産まれてくれたし、産後はおっぱいが詰まるから甘いもの・ジャンクフード食べられないので後悔していません!
でも妊娠糖尿病になってしまったり、太りすぎて産道に脂肪がついて赤ちゃんが出れなくなっていたら一生後悔していたと思います。
でも妊娠中って我慢できないですよね😭自分の中で、これだけ!と制限をかけるのがいいと思います。全て我慢したらストレスですからね٩( 'ω' )و💞
わたしは妊娠後期からは温かい飲み物でお腹いっぱいにするなどしていました!
-
のんちゃん
飲み物でお腹いっぱいにする作戦いいですね!
妊婦になるとジャンクフードとっても食べたくなりますよね!おっぱい詰まるのですか🙄産んでからも気をつけることは山盛りですね😱
頑張ります!- 5月27日
![ちくちくみかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくちくみかん
お菓子やらパンやら食べていました!気持ち悪くなるくらいまで食べるのがやめられなかったです。体重はやっぱりその時は増加して戻らなかったです。
子供にも母体にも影響はなかったけど、運が良かっただけかなと思っています。
バランスが悪いと子供が太りやすい体質になるとか…。うちの子供は今のところ食べる割りにはスリムです。
-
のんちゃん
私も気持ち悪くなるくらい食べてしまいます😣
私の義母も実母もとっても食べて20キロ近く太ってますが、妊娠中毒症になって産まれた私は普通の体型でしたが、弟がぽっちゃりどころかお相撲さんです。
関係無いのかなって思ったり不安になったりで考え過ぎてしまいます😣- 5月27日
![y.h.mama+°♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.h.mama+°♪
キットカットは大袋?ですか⁇
影響がでるかはわかりませんが、糖が出る心配はありますね。
気にされているのであれば、ゼリーや果物、ヨーグルトとかそういった物に変えてみてはいかがですか⁇
とはいいつつも、私もお菓子が好きで、結構気にせず食べてはいました😅
-
のんちゃん
大袋です!昔から大袋のお菓子を5〜10分で食べてしまいます😣
お菓子美味しいですよね!
私、オロナミンCとかも好んで飲んでしまいます😣- 5月27日
![さあママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあママ
丁度つわりが落ち着いたのが
お正月だったのでご馳走や
お菓子パクパク食べてました😨
検診で3キロも増えてて怒られましたよー😒笑
-
のんちゃん
つわりなくなると一気に食べてしまいますよね!私も安定期に入り1ヶ月で3キロ太りました😣
- 5月27日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
お菓子やめられず、最近、尿蛋白でて、中性脂肪もコレステロールもやばくて、反省中です!(>_<)
もっと初期から食を見直しておけば良かったと後悔してます💦
甘い物は、バナナや、ヨーグルト、ドライフルーツで補うようにしてみてはいかがでしょう💦
-
のんちゃん
後悔してからじゃ遅いですものね、、、気をつけてみます😣
- 5月27日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
妊娠前からじゃがりこが大好きで
1日の食事のどれかはじゃがりこな生活でした💦
今でも辞められず、
毎日じゃがりこ一箱は必ず!
食べつわりだったので
チョコやクッキー、柿の種など。。
たくさん食べてしまっていました。
まだ体重もそんなに増えてなくて、数値も大丈夫なのですが、このままではダメですよね💦
なるべく我慢するようにはしてるんですが、先生から何かしらの注意があるまで、じゃがりこは止められなそうです😵
旦那がお菓子はあまり食べちゃダメって知らないようで、私のためにと買ってきたりもらってきたりします😭笑
-
のんちゃん
旦那様優しい!!!✨
私もじゃがりこ大好きです💓
妊娠初期の方はじゃがりこでした。
安定期に入り甘いものに変わりました😣
なかなかやめれないですよね😣- 5月27日
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
1人目16kg
2人目の今、臨月ですが15kg増えてます!(笑)
妊娠してないときは甘い物なんて興味もないのに
妊娠すると馬鹿みたいに食べちゃいます(;´Д`)
しかも動かないもんで…太る太る(笑)
-
のんちゃん
あまり気にして無いですか🙄?
気にしない方が元気な子産めるような気がして、悩んだ時は好きなもの食べて、自然に産むぞー!ってなってます😂- 5月27日
![なつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつき
影響があるかといえばあります😅
糖尿になったり体重が増えすぎたり、、お菓子ばかりで栄養バランスが崩れると貧血など母体も辛いですし、赤ちゃんにも栄養いかなくなります💦
食べないにこしたことはありません。
なるべくお菓子の量は控えてバランスよく低カロリーなものを食べた方がいいです。
とはいっても、つわりなどでそれしか食べれないなら食べないよりはましです!
-
のんちゃん
ありがとうございます!
もう少し気にしなきゃですよね😣
頑張ります!!- 5月27日
![にゃなまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃなまま
たまにたくさん食べてしまうくらいなら大丈夫だと思いますが、あまりとりすぎると糖尿になったり、体重管理なども大変になるので調節は必要かと(>_<)
私はお腹がすくと気持ちが悪くなるタイプだったので、常にお菓子を持ち歩いてました(*^^*)
仕事中も気持ち悪くなりそうだなと思ったら、お饅頭やらチョコやら食べてましたが😃
体重は6キロ程しか増えなかったのですが、無事安産でした☆
-
のんちゃん
6キロってすごいですね!!
私すでに6キロですら😣
体重管理もう少し気をつけます😣- 5月27日
![maple](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maple
糖尿病とか高血圧こわいですよ。
そのリスクをわかったうえでならいいんじゃないですかね?
どれだけ食べたり太ったりしても大丈夫な人もいれば、そうじゃない人もいますよ。
-
のんちゃん
今のところ何も無いのは運だけですよね。
気をつけます。- 5月27日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
毎日っていいぐらいお菓子食べてました😂今もですが(笑)
-
のんちゃん
やめれないですよね😣
初期はしょっぱい系だったのですが、今は甘い物がやめれず、、、ちょっとづつ気をつけようと思います😣- 5月28日
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
私も妊娠中、チョコレートが食べた過ぎて、丁度バレンタインの時期でもらったチョコを1缶近く食べたりしてました!笑 おかげで、26㌔増えました😑特に何もなく、無事出産しましたけど、2人目の時は気をつけようと思ってます😅
-
のんちゃん
26キロ🙄🙄🙄す、すごい!
わたしの知り合いも24キロの人がいましたが、こ、越えてますね!!!
チョコ1缶最高ですね😂- 5月28日
-
ちっち
そこまで増えて何もなかったのはホンマに奇跡やと思うので、周りにはオススメは全くできないですけどね😅
- 5月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠中おやつ食べてました!
元気ですよ😊
-
のんちゃん
良かったです😊少し気にしつつ食べます(笑)
- 6月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今の時期がそうなのか分からないですが…私もめっちゃお菓子食べてます😱😱とにかく甘いものやお菓子が食べたい!そうしてチョコパイやじゃがりこばっかり隠れて食べてます…(笑)😂
ただこの前、足が浮腫んだりしてぞうさんの足みたいになっちゃったので、さすがに食生活見直そうとは思いました…食べたいけど😭😭
![ちょろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょろん
アイスにチョコにクッキー、、辞められないです笑
仕事を在宅にしたので食べながら仕事しちゃってます。
1人目もチョコたくさん食べてましたが、チョコ食べると子供がよく笑う子になると聞いたことがあって実際に子供がよく笑う子なので今回もなんだかんだダメと思いつつ食べてしまいます。
私も今まであんまり太ったことがなくて、好きなものを好きなだけ食べてきたので我慢が難しいですがお互いほどほどにしないとですね(*´ω`*)
-
のんちゃん
中々甘いもの辞められませんよね😣
気になったのですが、在宅の仕事良いですね😣
私が仕事を辞めたら食費も無いぐらいで、今からどうしようかと、、、😭- 6月1日
のんちゃん
私も全て1日で食べつくしてしまいます😣
甘いもの食べ過ぎ妊婦とかで検索すると怖いのばかりでとっても不安になってました😣
Tママ💟
毎日大量だとダメだとおもいますが
ある程度なら大丈夫じゃないですかね?笑
そんなに気にしたことなかったです( °_° )
私は結構ダメ妊婦でした(´Д`)笑
のんちゃん
私ダメダメです😱😱😱
ダバこと酒ぐらいしか意識しませんでした😣
我が子を信じます!!👶
Tママ💟
ストレスをためないのが1番なので
あんまり神経質になりすぎずでいいと思いますよ♡
これから少しづつ食べる量をへらしていけば♡
体重が増えすぎるとお産が大変ですし(´Д`)
産後の戻りも大変です( °_° )笑
私は今ダイエット苦戦中です(´•ω•̥`)
本当太らないのが1番です!笑
ってゆっても妊娠中は食の誘惑には勝てませんよね😭
のんちゃん
ありがとうございます😊
少し気が楽になりました♪♪
頑張ります\(^o^)/