
コメント

R´s MaMa💜
保育園は上の子が18歳になるまで
第一子扱いなので1番上が18歳未満の間は出生順通りのカウントで保育料も
冊子に書いてある通りの減額or無償になりますよ❣️
なので、主様の書いてある年齢でいくと
乳児クラスの3人目は無料です。
行事費や施設利用料、園で使う用品代等は自己負担なので支払いが必要です。
R´s MaMa💜
保育園は上の子が18歳になるまで
第一子扱いなので1番上が18歳未満の間は出生順通りのカウントで保育料も
冊子に書いてある通りの減額or無償になりますよ❣️
なので、主様の書いてある年齢でいくと
乳児クラスの3人目は無料です。
行事費や施設利用料、園で使う用品代等は自己負担なので支払いが必要です。
「2人目」に関する質問
2人目の悩み… 今の息子(3歳)が可愛くて可愛くて幸せで、欲しいなぁと思ってた2人目欲が少し薄れてきた… 産むなら5歳差以降!と意気込んでいたけどそうなると夏以降には妊活… なんだかこの子ともう少し2人で、家族3人で幸…
2人目3周期目リセットです🥲 1人目は1周期で授かれたのになにが違うんだろ…😮💨 ルナルナの生理予定日ぴったりに来たっていう事は ちゃんと排卵はされてるって事ですかね? 卵管が詰まってる可能性もあると思いますか? …
2人目授かった方、妊活は今からなら出来るなと心の余裕が出来てからですか?! 今の子は可愛いのですが、夜中3回起きてきたり、日中も構ってちゃんであまり余裕がありません。 第二子も考えてはいるのですが、授乳もし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷーさん
なるほど!!!
そうなんですね😳
友達と保育料の話になって
友達の子供は2人なんですけど
1人目が小学生になったから
2人目は満額ですって言われたみたいで💦
R´s MaMa💜
恐らく友達さんは収入で決まる階層が減額対象外の階層なのでは無いですかね🤔