※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の子供を欲しい気持ちが薄れ、今の息子との時間を大切にしたいと感じていますが、年齢のことも気になり悩んでいます。同じような気持ちの方はいますか。

2人目の悩み…
今の息子(3歳)が可愛くて可愛くて幸せで、欲しいなぁと思ってた2人目欲が少し薄れてきた…
産むなら5歳差以降!と意気込んでいたけどそうなると夏以降には妊活…
なんだかこの子ともう少し2人で、家族3人で幸せを噛み締めたくなる😭
でも年齢のタイムリミットは待ってくれないし欲しいと思って子供って出来るものじゃないから色々悩んじゃう

同じ気持ちの方いますか😭??

コメント

momo

同じ気持ちでした😌
息子が可愛すぎて😅笑

授かれても可愛がれるかな、、
同じくらい愛情注げるかな、、
っていうのを主人と話してました🥹

うちも5歳差になりましたが
めちゃくちゃ可愛いです♡♡

子供は好きじゃないけど
自分の子達は可愛いです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々子供好きじゃないのも同じで共感しちゃいました😂
    とっても前向きに検討したいと思います!

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

まーーったく同じです。
夫は最初から2人希望だったし、作るなら4〜5学年差希望なので今年の夏から妊活予定です。

ですが正直な話、息子がいるだけで充分幸せなのに、もしも2人目が障がいを持って産まれたりしたらこの幸せが壊れてしまうんじゃなかいか、とかマイナスなことばかり考えてしまいます。
そんなこと言ったらもう一人っ子確定だけど、なんかそれも違う気がして。
絶対2人欲しい!!と思えない自分が変なのかなって悩んでました。