
保育園の登園についてです。3人とも鼻水、鼻詰まり、喉の痛み、軽い咳(…
保育園の登園についてです。
3人とも鼻水、鼻詰まり、喉の痛み、軽い咳(ケホケホ)
しています。
熱は全く無いです。
夜寝てる間と寝起きは咳が出るのと
起きてからは鼻声と鼻詰まりは気になるのですが、めちゃくちゃ元気です。
トイレも普通。
食欲もあり普通にご飯も食べて、走り回って遊ぶくらい元気で夜も熱は出ず、ただ風邪の初期症状のみある、て感じなのですが7日の日に保育園いかしてもいいと思いますか?
勿論症状が治れば行くのですが、治らなかった場合どうしようかな…と。
後、病院行かした方がいいでしょうか…?
家の近くの病院が発熱外来が激戦ですぐに埋まってしまってなかなか予約が取れません🫠
休み明け保育園に確認はしようとは思ってるのですが、他のママさん達の意見も聞きたくて…😂
- ぺそ(3歳10ヶ月, 5歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ぽんじり
熱がなければいつも行かせてます✨

りこママ
喉が痛いのもあるなら、感染症の可能性もあるので一度診てもらった方がいいと思います。
風邪症状はお互い様だし仕方ないのは理解できますが、何日もの間症状があるのに病院行かず登園してるのは、保護者も先生もモヤモヤはするかと思います💦
-
ぺそ
そうですよね😖
行くにしても行かないにしても病院はちょっと頑張って予約取ろうと思います!
もし、ただの風邪だったとして、保育園行けるてなったらマスクとかさせた方がいいですかね…?💦- 11時間前
ぺそ
そうなんですね!
保育園の規定のやつを見てみても、休んで下さいと書いてある条件には当てはまらないし、かといって明らかに風邪っぽい症状なのに行くのも、うつしてしまったらなぁ…😭と思って…💦
咳もずっとしてるというよりは、たまーにケホケホする、くらいで、くしゃみもたまにする、くらいだから余計どうしようかな…てなっちゃう感じの症状で😂
一応行く予定で保育園の準備自体はしとこうと思います!
コメントありがとうございました😊