※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

工場勤務のパート探しをしているんですが主婦でも働きやすい工場の内容?…

工場勤務のパート探しをしているんですが
主婦でも働きやすい工場の内容?って
どんなのがオススメですか??

みなさん、
どんな工場でどんなお仕事されていますか?

コメント

きなこ

結構性格によるかなって感じします!

工場系、だいぶたくさんやってきたんですが、どこも働いてるのは基本主婦で、そもそも工場系って主婦にとって働きやすいんだろうなって思います!!
あとはご自身の性格とマッチするか……?みたいな??

わたしがやったやつ、思い出せるの何個か書いときますね!!

〇ピッキング
商品とにかく集めて決まった場所に持ってく作業。
とにかく歩くし、めちゃ広い工場だとディズニーより歩く!
重いもの持ったりはしないからそゆとこいい

〇箱開け
ダン箱開けて、とにかく商品補充する作業。
カッターとお友達。
ネコ砂とか液体洗剤とか重いものにあたるとだるくなる。
でも時間あっという間に過ぎて結構好きだった!

〇梱包
商品の梱包する作業。
チームプレーのことが多くて、一緒にやる人と相性いいとめっちゃ楽しいけど、とろいばばあとチームだったりすると憂鬱すぎた。

〇バリ取り
オモチャとかのバリ取る作業。
簡単黙々、飽きた。

〇検品
黙々検品する作業。
神経使うけど、検品しながら雑談することもあったから楽しかった!すきだった!

〇塗装
オモチャの塗装作業。
1人で黙々で飽きた。

〇シール貼り
商品にひたすらシール貼る作業。
簡単だけどまじ飽きる。

〇ライン作業
レーンにモノが流れてきて、前を流れてる間に作業するやつ。
マジで自分のペースとかできないのと、トイレ行きにくくて嫌い。
もう一生やらない。

パッド思い出したのこんな感じです!!!
わたしはコミュニケーションとるのが好きな性格で、でも黙々同じこと繰り返すのも好きなんで、検品が1番よかったです✨️

  • きなこ

    きなこ

    パッド→パッと です!w
    誤字ごめんなさいっ!!

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🌼

    色んな内容の工場勤務をされてきたんですね✨すごいです!!👏🏻
    それらの内容の工場勤務って、どこで求人を見つけられましたか??
    また、急な休みや早退などはしやすいですか??

    • 11時間前
  • きなこ

    きなこ

    わたしは単発派遣でやってました!
    バイトレとかそういうやつです!

    パートさんたちは結構自由に休んだりとかしてましたね✨️
    我々派遣がいるんで人手が常にあるから大丈夫なんです!!
    休まれたら困る、みたいなのはまーじで出会ったことないです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

    あと子持ち主婦の人めっちゃ多いから理解あるって感じでしたよ〜!

    • 9時間前