コメント
さくみぃ
息子も5歳9ヶ月頃にものもらいで受診した時に偶然見つけてもらいました。同じく3歳児健診では発見できず😢
当時は眼鏡をかけても視力が0.4くらいだったのが今は眼鏡があれば1.0くらいにはなりました。でも眼鏡無しだと0.5くらいです。一生眼鏡かコンタクトは欠かせないんでしょうが、それでも矯正視力は出たので「視る事」に関しては改善されたのかなぁと前向きに捉えてます。
息子は特に指示されなかったのですが、矯正視力の伸びが悪ければアイパッチ治療もやると言われました。
さくみぃ
息子も5歳9ヶ月頃にものもらいで受診した時に偶然見つけてもらいました。同じく3歳児健診では発見できず😢
当時は眼鏡をかけても視力が0.4くらいだったのが今は眼鏡があれば1.0くらいにはなりました。でも眼鏡無しだと0.5くらいです。一生眼鏡かコンタクトは欠かせないんでしょうが、それでも矯正視力は出たので「視る事」に関しては改善されたのかなぁと前向きに捉えてます。
息子は特に指示されなかったのですが、矯正視力の伸びが悪ければアイパッチ治療もやると言われました。
「サプリ・健康」に関する質問
ランニングしたいけど、旦那がほぼいないため朝も夜も私1人で家を出ることができません。 ランニングしないでダイエットした方はどんな運動しましたか?? フルタイム勤務なのでほとんど自分の時間ありません💦 そして朝夜…
喘息持ちなどで風邪をひきやすいお子さん、“年齢とともに“とかではなく、日々の生活の工夫でこれをしたら風邪をひきにくくなったよー!ってことがあれば教えてください!☺️ 今4歳の下の子が喘息持ちです。 普段は咳は出…
この1ヶ月前から軽くダイエットをはじめました。 とはいえ、○キロ痩せたい! とかではなくちょっと引き締めたいなって感じで。 お菓子を控えたりたんぱく質とるようにしたり食生活を気を付け、軽く運動をしました。 結…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ここちゃん
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません💦
眼鏡はやっぱり欠かせないんですね💦
遠視なので+3.7とか+4とか馴染みのない検査結果なのですが、少しでも改善されることを期待しています!
メガネに対する抵抗感は無く、むしろおしゃれ感覚で喜んでるのでまだいいのですが…