

ままーり
誘いやすいお友達がいるならそれがいいかもしれませんね☺️
ですが、周りが子供たちが仲良しと認識している空間でしょうし、そこまで気にしなくていいのかな?と…
私の夫もかなりイクメンですが、毎回子供を連れて出かけた先で他のママさんに一線を置かれているのがわかって過ごしにくいと話しています。
なので私は、なるべくパパでもママでも変わらず対応するようにしてます☺️

ハシビロ
我が家は何年か前、親子遠足で逆にシングルパパ父子とお弁当食べましたよ。
うちは自閉スペクトラム症の子で、ソレのせいか分かりませんがあまり友達と群れたり特別な友達を作ったりしなくて、1人なら1人で良しタイプです。
私は私でフルタイム勤務で早朝保育の延長保育利用で働いてる為、ママ友を持つ機会や仲良くするママもいなくて。
で、あれやこれやしてるうちの余り者同士みたいな…。
別に変な目で見られるとか気にもしなかったし、他愛ない話ししたりだけで終わりなんで、誤解も噂もへったくれ無しでした。
別に誤解を招くような事をしたり、どちらかに下心あるとかじゃなきゃ、堂々としてれば良いです。
念の為、他のグループに近い場所で、子供を挟んで会話すりゃ良くないですか?
コメント