※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

左頬に茶あざがあり、右頬にも気になる点があります。病院は小児科と皮膚科どちらが良いでしょうか。

『顔の茶あざについて』
生まれた時にはなかった茶あざが左頬にあります。
(画像つけておきます。)
一歳すぎたあたりに、あれ?なんかシミ見たいの出てきた?って感じでうっすら出現し、そこから現在4歳になってここまで濃くなりました。
一年前ほどに気になりすぎて皮膚科に連れて行きましたが、『これは茶あざだから心配ないよ。気になるようならレーザーできるけど、痛みもあるし本人が気になり出したら治療で大丈夫だよ!』と言われ本日まで様子見してます。
カフェオレ班や扁平母斑かなーと思っていました。

ふとまた気になり検索🔍魔になってしまい、、。
子供の顔をよくみると右頬に同じようにうーーっすら茶アガあざになりそうなものがある気がします。
(まだ色はついてないくらいです。)
増えるとレックなど別の病気も考えられるとみて不安になっています。
また病院に連れて行くなら小児科と皮膚科どちらが良いでしょうか。
また似た経験をされている方がいらっしゃればお話伺いたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

あっちゃん

少し違いますが娘は体に扁平母斑がありレーザー治療してました😌
自然に消えることはないので、一度病院受診してみるのもアリだと思います✨
受診するのであれば皮膚科か形成外科だと思います🙆‍♀️
娘は形成外科でしてもらいました!

  • はる

    はる

    お返事ありがとうございます♪形成外科は連れて行ったことがないので、受診してみようかと思います。
    レーザー治療はおいくつの時されたんですか?🥹

    • 11時間前
  • あっちゃん

    あっちゃん

    うちは生まれつきなのですが、総合病院で出産したこともり、生後2ヶ月から出産した病院の形成外科でレーザーしてました✨

    • 11時間前
  • はる

    はる

    そうだったんですね!教えていただきありがとうございます😊とりあえず形成外科の受診検討します!

    • 11時間前