
小1の子どもが連日保健室に通っており、学校に慣れるまで見守るべきか悩んでいます。
小1です。ここ4日程連続で保健室に通っているみたいです。
ちょっとしんどいですと言って保健室に行って、少し休んだら元気になって教室に戻るらしいのですが、、、繊細な部分もあって、慣れるとおちゃらけキャラになりますがまだ知らないお友達ばかりで緊張しているのかなと思います😭
同じ幼稚園から同じ小学校に通っている子たちは皆新しいお友達もできて楽しいそうです。
このまま保健室に毎日少しの時間でも通っていったら、いつの間にか保健室登校になっちゃうんじゃないかな?とか心配にもなります😣
しかも今日は「今日保健室行った?」と聞いたら最初は行ってないと言い、やっぱり行った。でも理由は忘れたなどと言ってきます。
学校に慣れるまでそっと見守るべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

みみ
まだ始まったばかりですし全然いいと思います!むしろ自主的に保健室行けてて偉い!

はじめてのママリ🔰
長女も1年生のときそんな感じでした!
段々と行かなくなりましたよ🙋🏽♀️!
ちゃんと自分の気持ち言えてるから
大丈夫だと思います🥺🩵
コメント