※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりんぐ
子育て・グッズ

3歳児の傘満3歳幼稚園が始まります!バス通園なのですがバス停まで歩くの…

3歳児の傘


満3歳幼稚園が始まります!
バス通園なのですが
バス停まで歩くのに傘を買わなくちゃなーと思ってるのですが、上手くさせません🤯🤯笑
この歳は、傘➕カッパがいいのでしょーか。
慣れればすぐ傘させるようになりますかね?🫥

コメント

miu

満3歳ってことは2歳児ですょね?

年少の3歳児でも雨具付けたベビーカー使ってましたょ。
傘は風強いと難しいと思う。

運動会シーズンは特に疲れて歩かないです。

年中なりたての子も抱っこして傘差して帰っていくママいます。

  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    先月3歳になりました!
    雨具つけたベビーカー!💦
    雨の日ベビーカー大変だからなんとか歩いてくれないかなーと思ってるのですが🫣🫣🫣。

    甘えん坊ちゃんになったりしますよね💦傘だけは厳しそうだなー。

    • 12時間前
はじめてのマリリン

2歳児クラスから幼稚園通ってました。
3歳前には傘さしてましたよ。
ただ完璧ではないので傘+かっぱでした。
意外とすぐさせるようにはなりますが、うまくはないです。でも慣れてきます。

  • ままりんぐ

    ままりんぐ

    やっぱり傘だけだときついですよね💦カッパも準備します💦

    • 12時間前
ママり

うち下の子が幼稚園のバス停まで上の子と一緒に6分くらい傘さして歩いてますが、本当に手に持ってるだけって感じで雨を防ぐ役割はまるでないです。笑
周り見てても年少前半あたりまではカッパと併用してる子が多いかなと思います!傘は差したがるのでみんな手には持ってますが😂

  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    あははーーー!🙄やっぱりそうなりますよね!!笑
    傘があるぶん、逆に荷物が増える〜というレベルですが、子供って傘好きですよね。笑

    参考になりますぅー。かっぱ買います!ありがとうございます(^.^)///

    • 9時間前