
コメント

ラティ
働いてました😊
1人目の時は早番ばかりでしたが、
(連日早朝出勤勤務でした😐)
2人目がお腹にいる時は、主に入浴介助でしたよ🙌お腹が張って来たら休ませてもらってましたが…
それまでの妊婦さんも、むしろお風呂担当って感じでした。
ラティ
働いてました😊
1人目の時は早番ばかりでしたが、
(連日早朝出勤勤務でした😐)
2人目がお腹にいる時は、主に入浴介助でしたよ🙌お腹が張って来たら休ませてもらってましたが…
それまでの妊婦さんも、むしろお風呂担当って感じでした。
「職場」に関する質問
産前産後のは?😇って思ったこと吐き出させてください!!笑 いまでもモヤってます笑 ①妊娠したとき泣いて喜んでくれた義母✨ どっちに似るかなという話になり、『肌色は色白だから○○(私)ちゃん、目は○○(旦那)に似てほし…
近い将来で2人目を望めたらと思いますが、 旦那は育休取れない職場環境で、現在私は専業主婦です。 (いずれは子を預けて仕事したい) 1人で2人を見きれるのか、求職はいつするか悩んでいます。 旦那が育休なしの中、2…
最近旦那が職場のパワハラで鬱っぽくなり、家庭内別居しています。 仕事に対してのストレスなはずなのに家族との時間を取りたくなさそうなので、話し合いの場を設けました。 そしたら、長男のイヤイヤ、次男の泣き声で頭…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
丁寧なご回答をありがとうございます。
みなさん入浴介助までやられているのですね!
尊敬でしかないです!
ちょっとやっただけでしんどいと言っている私が恥ずかしくなってきました…
切迫流産の経験もあるので心配になってしまって…
頑張っている仲間がいることを知って安心しました。
私もできる限り頑張ってみようと思います。
ご回答ありがとうございました。
ラティ
まぁ そんな2人目は切迫早産で入院しましたけどね😅(3人とも産休までもたず)
無理せず、ですよ✊
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦
ありがとうございます!
ラティさんもご無理なさらないでくださいね!