※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

下の子がアトピーで、治療薬を変えた後、症状が悪化しています。良くなったり悪くなったりするのは普通でしょうか。

アトピーについてです

下の子がアトピー持ちで、 皮膚科初診から1週間ロコイドを塗ってツルッツルになりました。その後モイゼルトに薬が変わって1ヶ月経つんですが、痒いのか引っ掻いてしまい顔が傷だらけで、体には赤みやポツポツも出てきました。

体調によって酷くなったりもすると看護師さんから言われていますが、少し風邪を引いているせいなのか薬が合わないのか…
こうやって良くなったり酷くなったりを繰り返すものですか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもう5歳ですけど繰り返してます。ステロイドで良くなったら保湿剤、また出たらステロイドって感じです。普段は弱めのステロイドですが、ひどくなれば中くらいのステロイド、それでも治らない湿疹には強めのステロイドです。

  • m

    m

    何年くらいアトピーと付き合っていますか?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信してしまいました…

    • 5時間前
うみ

うちの子はアトピーではなく、慢性蕁麻疹ですが皮膚科によく行きます🙌
皮膚科の先生曰く、ロコイドがよくないって言ってました。よくなっては酷くなりを繰り返すだけで終わらないって。とりあえずその子にあった飲み薬を探しいていこう!って感じでした!

  • m

    m

    ロコイド良くないんですね…
    赤ちゃんだからまだ飲み薬は出せないと初診で言われましたが何歳頃から飲めるんでしょう🤔?

    • 7時間前
うみ

慢性蕁麻疹は長男なんですが、1歳前頃に今の皮膚科に連れて行きました。それまでは違う皮膚科に2箇所ぐらい行ってロコイド処方してもらい塗ってましたがぶり返すだけでした。
それで今の皮膚科に行き、ロコイド塗ってます。と伝えると「そりゃ良くならんわ」と先生が仰って、内服薬、保湿剤、どうしてもの所だけ弱いステロイド処方してもらい今じゃステロイド使ってないです!

内服薬は1歳までは種類が少ないようですが、1度相談してみてもいいかもしれないですね😢

  • m

    m

    病院との相性もあるんですかね😢
    初診で一目見てアトピーと診断され即ステロイド処方されましたが、強い薬塗ればいいってことではないんですね…

    いま通っている皮膚科は友達に教えてもらって行ったんですが、とても人気みたいで薬処方も含め2時間ほどかかることもあり、違う皮膚科を探そうか迷ってます…
    病院を変えるタイミングとか、病院の決め方とか、どうされましたか?💦

    • 6時間前
  • うみ

    うみ

    同じ科目の先生でも全然違うので、病院色々変えてみてもいいかもですね😢
    ステロイドばかり長年塗ると、その部分が黒くなっちゃうので気をつけたい所です。

    旦那の友達からの紹介です!今の皮膚科の先生はアトピーにも強い先生なのでmさんにも紹介できたらいいのですけどね😭

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

6ヶ月くらいからなので5年くらいです!でも今は赤ちゃんの頃に比べたらすごくきれいですよ!