
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもう5歳ですけど繰り返してます。ステロイドで良くなったら保湿剤、また出たらステロイドって感じです。普段は弱めのステロイドですが、ひどくなれば中くらいのステロイド、それでも治らない湿疹には強めのステロイドです。

うみ
うちの子はアトピーではなく、慢性蕁麻疹ですが皮膚科によく行きます🙌
皮膚科の先生曰く、ロコイドがよくないって言ってました。よくなっては酷くなりを繰り返すだけで終わらないって。とりあえずその子にあった飲み薬を探しいていこう!って感じでした!
-
m
ロコイド良くないんですね…
赤ちゃんだからまだ飲み薬は出せないと初診で言われましたが何歳頃から飲めるんでしょう🤔?- 5月2日

うみ
慢性蕁麻疹は長男なんですが、1歳前頃に今の皮膚科に連れて行きました。それまでは違う皮膚科に2箇所ぐらい行ってロコイド処方してもらい塗ってましたがぶり返すだけでした。
それで今の皮膚科に行き、ロコイド塗ってます。と伝えると「そりゃ良くならんわ」と先生が仰って、内服薬、保湿剤、どうしてもの所だけ弱いステロイド処方してもらい今じゃステロイド使ってないです!
内服薬は1歳までは種類が少ないようですが、1度相談してみてもいいかもしれないですね😢
-
m
病院との相性もあるんですかね😢
初診で一目見てアトピーと診断され即ステロイド処方されましたが、強い薬塗ればいいってことではないんですね…
いま通っている皮膚科は友達に教えてもらって行ったんですが、とても人気みたいで薬処方も含め2時間ほどかかることもあり、違う皮膚科を探そうか迷ってます…
病院を変えるタイミングとか、病院の決め方とか、どうされましたか?💦- 5月2日
-
うみ
同じ科目の先生でも全然違うので、病院色々変えてみてもいいかもですね😢
ステロイドばかり長年塗ると、その部分が黒くなっちゃうので気をつけたい所です。
旦那の友達からの紹介です!今の皮膚科の先生はアトピーにも強い先生なのでmさんにも紹介できたらいいのですけどね😭- 5月2日
-
m
試しに家からすぐ近くの皮膚科に行ってみたんですが、受付の人も先生も冷たい印象でした。出してもらった薬も同じものでした🤔
合う病院見つけるの苦労しそうです…
幼なじみから紹介してもらった所に通っているので変えるのも申し訳ないな〜と思いながらいろいろ迷ってます💦- 5月11日

はじめてのママリ🔰
6ヶ月くらいからなので5年くらいです!でも今は赤ちゃんの頃に比べたらすごくきれいですよ!
-
m
結構長く付き合っていくものなんですね( ˃ ˂ )良くなると聞いて安心しました!
ここ数日鼻水がでてきて、アトピーの症状も濃く出てきてしまって不安でしたがあまり気にしすぎないようにします😢- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
湿疹出てるところの薬も大事ですけど、保湿が大事だと思います、乾燥しやすいとかないですか?
うちの場合はお風呂の後と朝に保湿してますが、
まあ、いっかで朝塗らなかったりするとお風呂の後の保湿の時に肌がざらざらしてたりします🥲- 5月11日
-
m
私がパートに出る日は夫が夜の寝かしつけから対応してくれるんですが、朝起きた時の薬を塗るのを忘れることが度々ありまして😢
その後に赤くなったりプツプツが出てきてしまったりがあります…
処方された薬以外は塗らないでと言われているんですが、保湿剤などは市販のものをお使いですか?- 5月11日
m
何年くらいアトピーと付き合っていますか?
はじめてのママリ🔰
下に返信してしまいました…