※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
妊娠・出産

2人目のお子さんの年齢差やお世話について質問です。1人目の時、悪阻がひどくて寝たきり生活で、頼れる人もいなかったそうです。どうやって乗り越えたのでしょうか?

2人目悪阻が酷かったお母さんに質問です(;-;)⤵上の子と年齢差はどれ位ですかぁ?お世話はどうされてましたか?…保育園~幼稚園の送迎や、行事などはどうされてましたか?質問ばかりですみません。。
2人目を考えているのですが、1人目の時重度悪阻になり、入退院を繰り返し産むまで寝たきりの生活。車の運転は1度も出来ず、外出は点滴と検診のみ。(旦那かタクシー)
旦那は仕事が忙しく、全く頼れません。私の親は認知症の祖父母の介護、義親は離婚してそれぞれ再婚してたりで頼れる状況でもありません(x_x)

頼れる人がいなかったお母さんにもどうして乗り切ったか教えて欲しいです。

まとまりのない文章ですみませんがよろしくお願いいたします…!

コメント

ママリ

入院まではいきませんでしたが、2人目のつわりがひどく、上の子の世話と夕飯を義実家にお願いしました。3歳8ヶ月差になります。つわりの時期はまだ幼稚園始まってませんでした。
友達は、転勤で両家祖父母から離れた土地で妊娠し、重度のつわりで。保育園の一時預かり?の順番待ちをしてましたが、つわりかひどいので順番繰り上げて貰えて、体調落ち着くまで一時預かりにお願いできたようです。

  • ゆず

    ゆず

    こんにちは。
    悪阻中のお世話は辛いですよね(;-;)⤵
    色々考えてみようと思います!ありがとうございました‼

    • 5月28日
❅じゅん❅

先週まで酷かったです(;_;)
妊娠悪阻でした。

上の子とは2歳2ヶ月くらいの差になる予定です!
つわりが始まったばかりの時は
旦那が家事をやってくれていました!
ご飯はさすがに作ってくれなかったので
お弁当など買ってきてもらってました。
保育園の送り迎えは
旦那が行けるときはお願いして
基本は自分で運転して行ってました!
ビニール袋を片手に吐きながら。。。

うちは義父と同居なので、
毎日夕方辺りに義父が散歩に連れていってくれてました。
さすがに仕事にも行けなくなってきた時は
実家にお世話になりましたよ!
うちの母も再婚で、旦那の父(母からしたら義父)は介護が必要な人で、義父を見ながら私と孫の面倒を見て
とても大変そうでした(笑)

回答になってなくてすみません(>_<)
頼れる方がいないのも大変ですが、
1人で頑張ろうと無理しないでくださいね!

ゆず

こんにちは。
悪阻落ち着いて良かったですね(^.^)
うちも保育園なのでその間はいいのですが、送り迎えとか行事などが不安で…
踏み切れないでいます(;-;)⤵
入院なんかしたら、子供はなどなど…
色々サポートなど調べて頼れる所は頼りたいと思います。
ありがとうございました‼
妊娠中とのことご自愛下さい☆