※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

バイアスピリン服用で妊娠中に出血が定期的にあった方いらっしゃいます…

バイアスピリン服用で妊娠中に出血が定期的にあった方いらっしゃいますか😢?

・現在体外受精で妊娠中
・プロテインSの値が低いためバイアスピリンを2日に1回服用中

本日14週0日に多量の出血(鮮血)があり急遽通院したところ、胎児は元気だったのですが血の塊がまだありそうで
自宅安静指示でバイアスピリンも4日に1回服用で様子見となりました。


妊娠5週の時にも出血があり、不妊治療の病院で
元々バイアスピリンは毎日だった所を4日に1回で様子見 →2日に1回に固定となり
7週以降から今日まで出血はありませんでした。

現在は産院に移ったため、産院の指示に従うように言われています。
産院の先生からは、以前にも4日に1回などで服用していたなら
毎日飲む程ではないと思うので今回も一度それで様子見しましょうとのことでした。
(バイアスピリンが原因ではなく体質で絨毛膜下血腫になりやすい人もいるので絶対の原因は不明とのことでした)

プロテインSの値は40(妊娠前)だったのでかなり低い方かなと思うのですが
毎日バイアスピリンを飲む方も多く聞く中、飲む頻度を減らす不安、飲んでも出血が起きる不安があり
このまま無事出産まで迎えることができるのか本当に怖すぎて😢

私のようにバイアスピリンの頻度を調整するパターンをあまり見かけず、同じような方がいたらと思い投稿しました。

コメント