
コメント

たろうちゃん
えーーひどいーー
うちが通っていた園でも、急いでいるとか聞こえないじゃなくて(そのとき教室にその先生と息子と離れたところに私しか居なかった)すぐ近くで先生に2、3回質問しているのに全く返事してくれなかった先生がいました。流石に園に相談しました。
桜さんのお子さんだけではなく、いろんな子が悲しい思いしていると思うので、園に相談してもいいと思います🥲
たろうちゃん
えーーひどいーー
うちが通っていた園でも、急いでいるとか聞こえないじゃなくて(そのとき教室にその先生と息子と離れたところに私しか居なかった)すぐ近くで先生に2、3回質問しているのに全く返事してくれなかった先生がいました。流石に園に相談しました。
桜さんのお子さんだけではなく、いろんな子が悲しい思いしていると思うので、園に相談してもいいと思います🥲
「ココロ・悩み」に関する質問
子供に舐められているのか、ふざけた態度ばかり取られて限界になってしまいました。 昨日、夫は夜まで友達と遊びだったので、私は仕事帰り保育園によって帰り、「今日はあまりグチグチ言わず、娘と楽しく過ごして寝よう…
こんにちは。 5歳の一人っ子を育てています。 本当は2人兄弟が理想でしたがましたが、夫婦関係や年齢(私38歳・夫35歳)、そして家計のことを考えると現実的に難しいと感じています。 夫は会社員で年収は950万ほどで、…
夫に友達がいません!!!夫婦共々地元が同じで、地元に住んでます。 私は産後に地元、職場のたくさんの友だちが息子に会いに来てくれています!が、夫は出産報告をする友達もいなければ会いにくる友達もいないんです。。…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
たろうちゃん
もしかして、他の意図(たとえば、集合かかっているから娘ちゃん遅れちゃうから早く行っていいよ💦って気を遣っている)があるにしても、園児にはその意図伝わってないから言い方考えてもらう必要あるかなと。