
参観会って色々な親御さんと話しますが、流れるように次から次へという…
参観会って色々な親御さんと話しますが、流れるように次から次へという感じでその付き合い方がよくわかりません💦
よかったら付き合い方教えて下さい😊
私は一度話したら相手の方がどこか行かない限りは継続して喋る感じで、途中で他の人に話しかけられたらみんな一緒に喋ろうよって感じで付き合ってきました。
この付き合い方って一般的にどうなんでしょうか?
中にはさっきまで喋ってたのに新しい人を見つけるとそっちとばかり喋るお母さんいますが、皆さんこういう時どう対応してますか?
全然知らない人なら私もフェードアウトしますが、ご近所ママさんにこういう人いて付き合い方迷ってます。
とりあえずそういう人だと割り切って会えば挨拶雑談して気にせず過ごすのが一番ですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったら他の方がきたらお辞儀して去ります!みんな一緒に喋るっていうのはしんどいです💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
一人一人違うのでしんどい方もいますよね💦
狭い教室にギュウギュウで去れない場合もあると思いますが、気を付けようと思います💦