※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なずなず
妊娠・出産

妊娠中の女性が、血液検査後の検診が4週間後と言われたことに驚いています。友人の産院では2週間後とのことで、どちらが一般的か教えてほしいとのことです。

2人目妊娠中です。

先週、妊娠初期の血液検査したのですがその後
4週間後に検診といわれました。
お友達にきいたらお友達の産院は2週間後だそうです。
できれば2週間後に行きたいのですが
産院によってそうゆう差があってびっくりです。
みなさんは2週間だったか4週間後だったか
教えてほしいです!!!

コメント

𓎤𓅯

12wまでは2週間で12w〜は4週間だった気がします🤔

  • なずなず

    なずなず

    NIPTとかのことを考えると12週までは2週間毎とかがいいなと改めて思いました。
    ありがとうございます!

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

週数によるのではないでしょうか?🤔
私は4週間後でした!

  • なずなず

    なずなず

    わたしは血液検査が9週でやったのでそっから4週間か、、って感じです💦
    ありがとうございます!

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

初診〜予定日確定するまでは2週、以降は4週だった気がします!

  • なずなず

    なずなず

    感覚が結構空いてますね!!予定日は心拍前にすでに確定済みだったので予定日確定するのも個人差があるのですね!

    ありがとうございます!

    • 5月2日