
稽留流産の自然排出について。4/28(推定8w)に流産の宣告、自然排出待ち…
稽留流産の自然排出について。
4/28(推定8w)に流産の宣告、自然排出待ちです。
自然排出がない場合、5/9にもう一度検診があり、その後手術になるそうです。
いつその時が来るのか不安なのですが、自然排出の際は数日少しずつの出血があってからの腹痛→排出が一般的なのでしょうか?(ママリで質問・回答を見るとそのパターンばかりだったので…)
少量の出血など前触れなく、急に腹痛、排出された方もいらっしゃるのでしょうか。
↑このパターンだと心の準備もできず、外出先や仕事中に起こったらと思うと本当に不安です。
お辛い話だとは思いますが、経験談をお聞かせいただけたら助かります。
- やま
コメント

はじめてのママリ
突然生理2日目以上の大量出血が来ました💦
2日前に検診いってるし流産してるとも分からずでした
なのでどんな始まり方になるかは人それぞれかもです
夜用ナプキンを沢山持ち歩かないと外出は怖いです

ままり
突然大量出血しました🩸
部屋にいたので急いでトイレに行っても間に合わなくて足をつたって廊下に点々と血が垂れました。
トイレでボチャンと卵サイズの胎嚢が出たあとは痛みは徐々に減っていきました。
ネットで少し調べていたので外出などは極力控えていましたが仕事の場合は一応大きめナプキンをしておくことをおすすめします。
-
やま
突然起こりうることなのですね。
かなりの出血驚かれましたよね…
万が一に備えて普通のナプキンを当ててはいますが、外出の際は念のために夜用など大きめのものに替えるようにします。
病院に行くのがまだ先なので、せめて家にいる時に…と願うばかりです。
お辛い話をさせてしまってごめんなさい。ありがとうございます🥲!- 4時間前

はじめてのママリ🔰のんたん
3度稽留流産を経験していますが、私はいずれも少量の出血から徐々にでした。
でも、少量の出血からその数時間後には…という流れだったので遠出は控えて、身近に夜用ナプキンを控えておくと安心かと思います。
体を温めてご自愛くださいね。
-
やま
少量の出血が始まってその日のうちにだったのですね。1〜2日は続くのかと思っていました…。その時に備えて、夜用のナプキンや必要そうなものの準備をしておきます。
自分の身体がどうなっているか分からない状況で、少し気持ちを落ち着かせることができました。
お辛いことを思い出させてしまい申し訳ありません。優しいお言葉ありがとうございます😊落ち着いてその時を待とうと思います。- 4時間前
やま
お辛いことを思い出させてしまって申し訳ありません。回答ありがとうございます。
突然だったのですね。私も外出する際は夜用を多めに鞄に入れておくことにします。せめて家にいる時に…と願うばかりです。ありがとうございます🙇🏻♀️