
コメント

はじめてのママリ🔰
言い返したりとかはしたないですか?
私は何でも言っちゃうので💦💦
我慢してたらしんどくなっちゃいます😣

はじめてのママリ🔰
そもそも夫婦関係がよくないのですか?
-
はじめてのママリ🔰
普段は仲はいい方ですが、私が妊娠後期になっていくにつれ、旦那にお願い事をすることが多くなりそれから自分の自由が無いことが嫌なんだと思います。
父親として当たり前のことなんですけど、受け入れきれないんでしょうね。
今まで通り、自分の趣味や友達の時間を過ごしたいんだと思います。
でも、普段は普通なのに急に態度が変わったりするのでついていけません。- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。2人目ははなしあったんですか?
- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんと話し合い、上の子がまだ小さいので旦那の協力が絶対必要な事もちゃんと伝えました。
旦那の方が2人目を欲しがっていたので、協力的になってくれると思ってましたが、旦那からすると自分の周りにも子供が二人いても変わらず自由に遊んでる人もいるし、自分もそう出来ると思ってたみたいです。
よく「〇〇さんのとこは子どもいても遊んでるよ」「ほかの人たちは子どもいても自由なのに。」と比べられます。
子どもの性格も家庭の事情もそれぞれだし、イヤイヤ期真っ只中の娘の子育てと妊婦の大変さなんて男の人には分からないですよね。- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
一人目の時点での旦那さんのようすをみてむりだなとは感じませんでしたが?やはり男の人なんて深く考えてないんだと思います
- 11時間前
はじめてのママリ🔰
元々話が通じない、自分が絶対に正しい。と曲げない系の旦那なので言い返して解決した事がありません。、
理由があってのこの態度なら話し合いしたりしますが、何も理由も分からず急に嫌な態度を取られる事もあるので、謎です。