
無排卵の経験がある方はいらっしゃいますか。妊活中で、卵胞が育ったものの排卵しなかったようです。似た状況から妊娠した方や黄体機能不全の改善法を教えてください。
無排卵になったことある方いますか?
妊活中です。
毎月クロミッドとデュファストンを飲みながら、卵胞の状態を見ています。
先々月、病院で排卵チェック薬を実施し、陽性が出ました。
タイミングはとれましたが妊娠せず。
今月は卵胞24mmまで育ったのですが、どうやら排卵しなかったようです。
排卵チェック薬はしませんでしたが、数日後のエコーで消失していたため初めは排卵した!と言われていました。
が、高温期6日目(ガタガタなので高温にはなっていないのですが…)のプロゲステロンが0.1未満で…
似たような状況から妊娠した方はいらっしゃいますでしょうか。
黄体機能不全の改善法も、もしよければ伺いたいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
こんばんは☺︎
私は昨年の10月頃から生理が止まり、、基礎体温をつけ、婦人科受診で、無排卵と診断されました。
低用量ピルを勧められたのですが、ピルに少し抵抗があったので、漢方を飲んでいました💦
漢方を飲んでも生理はこなくて毎日のように検索しては泣いてを繰り返していました🥲もう
ピル飲むしかないか〜と思いながら、定期受診で2月に受診すると、陽性反応でて妊娠していました!
婦人科の先生も、生理きてないけどたまたま排卵してたんだね(?)みたいな感じの反応でした💦
友人にも1年生理が止まっていて、無排卵と言われていたのに同じ感じで妊娠発覚している人もいます!
自分の体験談が、ためになっているかはわかりませんが、、💦
妊活中に無排卵といわれると、すごく悲しくなるし怖いですよね😭
主さんにも、絶対赤ちゃん来てくれること祈っています!
コメント