子育て・グッズ 子どもの手帳について、療育手帳の更新が難しいかもしれない状況です。精神の手帳を取得する可能性や医師への相談について知りたいです。 子どもの手帳について教えてください。 現在療育手帳を知的障害で取得しています。 最新の検査でDQ77と境界域の数値だったため、次回の更新はできないかもしれないと言われました。 昨年病院を転院しているのですが、以前の病院で自閉症の診断をもらい特児も受給しています。(こちらも次の更新ではもらえなくなりそう) この場合精神の手帳を取得することは可能なのでしょうか?医師に相談する形になるのでしょうか? 最終更新:5月2日 お気に入り 病院 療育 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 今76で今年更新のため検査があります。 その時に手帳貰えなかった時は児童精神科の医師に精神の手帳を貰えるようにお願いしました。 医者に相談したら良いと思います。 5月1日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 精神に切り替える予定があるのですね!今度相談してみます。 ちなみに精神だと年齢制限もなくとなると思うのですが、この先手帳を持ち続けるかは本人に確認していく感じで考えられていますか? 5月2日 ママリ そうですね!本人に確認したいと思います。手帳ないとこの先難しい気がします😓 5月2日 はじめてのママリ🔰 そうですよね💦 我が家も困りごとはたくさんあるので、手帳とりあえずまだ持っておきたい感じです💦 5月2日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
精神に切り替える予定があるのですね!今度相談してみます。
ちなみに精神だと年齢制限もなくとなると思うのですが、この先手帳を持ち続けるかは本人に確認していく感じで考えられていますか?
ママリ
そうですね!本人に確認したいと思います。手帳ないとこの先難しい気がします😓
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
我が家も困りごとはたくさんあるので、手帳とりあえずまだ持っておきたい感じです💦