※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子が口の痛みを訴えており、歯医者に行くべきか迷っています。1ヶ月で虫歯が進行することはありますか?

上の子発達障害で言葉のやりとりも難しいんですが夕方から口を気にして何かを訴えていて一回気にしなくなったんですがまた訴えてます💦唇なのか下の歯なのか場所がよくわかりません。1ヶ月前に歯医者にはいき問題なかったんですがまた歯医者いってみたほうがいいですかね?本当に痛いのか歯が痛いのかよくわからず迷ってます 何かしらあるから訴えてるとは思うんですが、、1ヶ月で痛みが出る虫歯に進行するってこともあるんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

口の中は見せてくれますか?
気にしてる程度なら痛みではないのかなーという気もしますが‥。
そして痛むほどの虫歯なら見てわかると思います!
歯のグラつきなどはどうでしょう🤔
早い子は5歳なりたてでも抜ける子いるので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    見せてくれます!ちょっと白濁してるっぽい歯があるんですがその歯なのか?って感じです。 痛かったら泣きますよね🥺 言える言葉が少ないので痛いと言ってるんですが痒い時も痛いというので本当に痛いのかわからず💦
    グラつきはないです!口内炎とかかな?と唇の裏などみても異常はなく歯医者いこうか迷ってます😭

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特定の場所触ってみて痛いと言うなら虫歯の可能性もあるかもしれませんが、難しいですね💦

    我が子が4歳半くらいの時に歯が痛いって言うのが2週間続きましたが、レントゲンなども撮って結果的に何もなかった事がありました!

    その時に言われたのは、歯茎の中にどんどん永久歯ができていてむず痒いのを「痛い」って表現する子は結構いると言われました🤔

    数日様子見て、続くようなら一度診てもらった方が安心かなーと思いました😊

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここ?って触っても全部にうんと言ってよくわからずでした😂
    なるほど!そういう場合もあるんですね!
    気にするようであれば一度歯医者いってみようと思います!ありがとうございます😊

    • 4時間前