※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長男が今学校終わりに放デイに行っています。行っている間に下の子を美容院に連れていくのは非常識だと思いますか?

長男が今学校終わりに放デイに行っています。
行っている間に下の子を美容院に連れていくのは
非常識だと思いますか?

コメント

みゆ

なんで非常識なんですか!?😲
全然良いと思います!
私は息子が児発行ってる間に他の子連れておでかけしたりもしてます😯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の感覚が抜けなくて😭💦
    仕事早く終わったら
    早く迎えに行かなきゃいけないかな?
    ってずっと思ってて😭😭

    • 4時間前
  • みゆ

    みゆ


    放デイは療育の一環だと思うので、仕事早く終わったからってお迎え行かなくて全然大丈夫ですよー!☺️
    私は児発、朝一番早い時間から預かりの最終の時間まで目一杯お願いしてます😂
    次男がいると買い物や家事などちょっとしたことでもすごく大変になってしまうので😞💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも上の子いると上手くことが進まないので
    いない間に行きたいな〜
    でも行ってもいいのかな〜って
    ずっと悩んでたので
    みゆさんのお言葉でさっそく予約入れました🥹💗

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

全然ありですよ!!

放課後等デイサービスは、通うお子さんが学校や家庭とは異なる時間や場所、経験を通じて、発達支援や自立支援、社会性を育むための児童福祉サービスなんです。
逆に言えば、必要ないのであれば利用するべきではないんです。学童がわりに考えてる親御さんがいたりしますが、それ自体が間違っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まったくそうゆうことを知らずに
    利用していたので
    (たぶん説明はされている笑笑)
    知れてよかったです😭🙏🏻💗

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    放デイも本当に色々な種類があります!
    預かり系の遊び中心の所もあれば、運動系、学習系など…
    上手く利用してお子様の成長に繋がるといいですね!

    通ってる間は、なんならお母様が美容院に行ったって良いんですからね😌✨

    • 4時間前
あづ

全然いいと思います!
保育園や学童みたいに仕事してる人が利用するものでもないですし☺️

うちが利用してるところ早朝延長とかもあって、申し訳ないなと思って長期休暇は標準の時間内でお願いしてたら「追加料金かからないし、お仕事されてなくても延長使って大丈夫ですからね!」って言ってくれました😌