※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーこー
お仕事

転職について10年以上働いた会社に退職する旨を伝えました。次の転職先…

転職について

10年以上働いた会社に
退職する旨を伝えました。
次の転職先の内定を
もらっていて内定を
もらってから現職に
退職を申し出て
1カ月後に辞めたいと
伝えました。

すると人事から
今までの人たちも
そうだったけど
引き継ぎに3カ月くらいは
見ててもらいたいと。

就業規則も国の法律も
退職の申し出は
1カ月前に伝えることと
あります。
引き継ぎ期間が必要なのは
分かりますが3カ月も転職先が
待ってくれるのか。
待ってくれたとしても
おこがましくないかと
どうしたらいいか悩んでいます。

いやいやこれが普通です。
なのか3カ月は異常です。

どちらですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

就業規則のことなど言えばいいのではないですか??
もしかしたら今までの人は、転職活動中にやめるといっていたのかもしれないんじゃないですかね?それなら3ヶ月っていっても出来るでしょうし!
なにより、3ヶ月は長すぎる気がします笑笑