※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

お仕事(転職)について悩んでいるのでアドバイスください!今まで接客業…

お仕事(転職)について悩んでいるのでアドバイスください!

今まで接客業に携わってきたのですが、出産を機に働き方を見直す中でパソコンを使ったお仕事に興味を持つようになりました

将来的には在宅ワークができればいいなと思い、在宅で働けそうな仕事を探しています

興味を持ったのはwebデザイナーのお仕事で、職業訓練を受けてどこかの会社で働けたらと思うのですが求人が少なくて、、

それだったら一般事務に絞って、Officeを学べる職業訓練を受けて就活したほうが求人もあるしいいのかな、、なんて思います

子供がいて将来的にも安定した収入は欲しいので、あまり興味はないけど事務職への転職を目指して勉強するべきでしょうか?

皆さんならどうしますか?

コメント

ままり

私も一時期WEBデザイナーに憧れて、「一から学べる!」と書いてあった派遣に登録しました。
派遣先はケータイショップ😰💦全く関係の無い事をしました。
経験がないと難しいし、そういった学校を出ていますか?など派遣会社に色々言われました😰

なかなか難しいとは思いますが、
事務なら沢山求人も出ていて働く場所は困らなさそうですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    webデザイナーの釣り求人多いってよく言いますよね💦
    やっぱり元々の求人も少ないし、学校を出たとしても就職は難しいのでしょうか😢😢
    憧れるけど生活が優先にはなるので、妥協して事務系の勉強をした方が良さそうですね…😞😞

    • 4時間前
nao

事務でOfficeをバリバリ使う仕事でしたが、在宅ワークしたくて退職して、webマーケティングとデザイナーの職業訓練eラーニングを受講して、マーケに就職しました。フルリモートで働けてます。

事務よりwebデザイナーがフルリモ多いので、デザイナーにいったほうがいいと思いますよ♪
全国どこでもいいからフルリモで働きたいのであればデザイナー求人いっぱいありますよ、逆に地方の会社に勤めたいならデザイナー求人難しいです💧
特に職業訓練するなら担当が最後まで付いてくれて就活支援してくれるのでおすすめです、履歴書も添削するし求人の直リンクもたくさん送られてきます。

職業訓練eラーニングは通学なしフルリモ在宅で無料で講座を受けられて、退職後であれば毎月失業手当もらえるし、働いてなくても保育園にも預けられ(就学証明)最高でした〜
育児中の人と介護中の人が条件なので当てはまってますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    まさに私の理想とする形なので少しお話伺ってもいいですか?🙏

    webデザイナー養成の職業訓練修了後、フルリモの会社に就職したという感じですか?

    職業訓練を受けても未経験だと最初からリモートワークは難しいのかなと思い、地元の求人しか調べていませんでした💦

    最初からフルリモで働けるなら求人もあるしなんとかなりそうですね!✨

    • 4時間前
  • nao

    nao

    間違えて下に回答してしまいました💦

    • 2時間前
nao

おっしゃるとおりです。いま北海道でフルリモで東京の会社に勤めてます。出社は一度もないです。
訓練のみの経験で、業界未経験で就職してます。

私の職業訓練はマーケティングとデザイナーが混ざったものでした、半年間の受講でした!

上の方で書いてるように私もweb系の求人は釣りなのかまともなのかわからなくて。そのあたりも職業訓練の就活支援担当が精査してくれます。おすすめです