
コメント

ママリ
同じく年少さんです!
うちもそうですよ😄
やめて!
〇〇がやる
もう毎日ありますよ。
困りますよね。心配ですよね🥲
まだまだこれからだと思っています
お互い気長に見守りましょうよ😉
子供には子供の世界があるし子供のペースもありますからね。
ママリ
同じく年少さんです!
うちもそうですよ😄
やめて!
〇〇がやる
もう毎日ありますよ。
困りますよね。心配ですよね🥲
まだまだこれからだと思っています
お互い気長に見守りましょうよ😉
子供には子供の世界があるし子供のペースもありますからね。
「入園」に関する質問
戸建て購入の為、家探し真っ最中です。 現在中古と新築の2つで迷っている物件があります。 皆さんならどちらを選びますか? いいねお願いします🥺 コメントでアドバイスもいただけたら嬉しいです。 ※価格は、どちらもあま…
結局、園庭開放で仲良くなった 入園してクラスは離れ離れになっちゃったけど、 送迎で会って話す中の方だけど…。 夏休みに遊べたらと思いますとあちらから 言われたけど 連絡なく明日から夏季保育が 始まります。 6・7歳…
3歳後半の子供とディズニー行くこのプラン、どう思いますか?ランドホテル宿泊です! インパするのは1日だけの方が良いでしょうかか? または、2日ともランドの方がいいですか? 60代の親もいます! ●1日目・ディズニ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そら
コメントありがとうございます☺️
同じ感じと、お聞きでき安心しました😭
特定の友達はいますか⁉️😭
特定の友達がいなく、友達いないなぁ。っと、寂しそうにする時もあり…女の子は、もうグループできてたりして、仲間に入れなかったのかな。っとも不安です。
担任は、特に何も言ってなかったのですが。
これから、違うクラスの子でも友達ができたらいいな。っと思います😭
初めても子供だけの世界…上手く生きていってくれたら嬉しいです😊
ママリ
特定の仲いい子の話は聞かないので多分いませんね😅
仲いい子のグループとかまだ子供は理解できない(うちの子だけかもですが)ので、まだ一ヶ月ですし色んな子を様子見で見てると思います。(うちの場合はですが💦)
ママ友とかお付き合いがないので他の子のことが分からず、、、そんなグループできてるんだと思いました😅
こちらから聞くとあまり幼稚園のとこを話さずふざけていますが、何かあったらご飯の時とかお風呂の時とかポロッと話してくれるのでそこだけは聞き逃さないようにしています😄