
コメント

ママリ
同じく年少さんです!
うちもそうですよ😄
やめて!
〇〇がやる
もう毎日ありますよ。
困りますよね。心配ですよね🥲
まだまだこれからだと思っています
お互い気長に見守りましょうよ😉
子供には子供の世界があるし子供のペースもありますからね。
ママリ
同じく年少さんです!
うちもそうですよ😄
やめて!
〇〇がやる
もう毎日ありますよ。
困りますよね。心配ですよね🥲
まだまだこれからだと思っています
お互い気長に見守りましょうよ😉
子供には子供の世界があるし子供のペースもありますからね。
「担任」に関する質問
梅雨時期や雨の日、子供によれば晴れでも長靴履いて保育園いくー!!なんてことありますよね💦 それは特に何も言われないのに冬に徒歩通園で寒いからムートンブーツ で行くことが何度かあったのですが担任に靴で来て と当…
幼稚園の卒園記念品についての質問です。 卒園記念品係になりました。私は担任の先生2人への記念品を考える担当なのですが、絵が少し得意なので先生の似顔絵とちょっとしたメッセージを小さい色紙などに描いて記念品にプ…
小2の子どもが支援級に入っています。 元々抜ける方向で話はしていました 担任からも少しずつ教室で授業受けさせているが、 板書も出来てきて、テストも出来てるので、ついてこれてるとのことで先のこと(受験等)を考えた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そら
コメントありがとうございます☺️
同じ感じと、お聞きでき安心しました😭
特定の友達はいますか⁉️😭
特定の友達がいなく、友達いないなぁ。っと、寂しそうにする時もあり…女の子は、もうグループできてたりして、仲間に入れなかったのかな。っとも不安です。
担任は、特に何も言ってなかったのですが。
これから、違うクラスの子でも友達ができたらいいな。っと思います😭
初めても子供だけの世界…上手く生きていってくれたら嬉しいです😊
ママリ
特定の仲いい子の話は聞かないので多分いませんね😅
仲いい子のグループとかまだ子供は理解できない(うちの子だけかもですが)ので、まだ一ヶ月ですし色んな子を様子見で見てると思います。(うちの場合はですが💦)
ママ友とかお付き合いがないので他の子のことが分からず、、、そんなグループできてるんだと思いました😅
こちらから聞くとあまり幼稚園のとこを話さずふざけていますが、何かあったらご飯の時とかお風呂の時とかポロッと話してくれるのでそこだけは聞き逃さないようにしています😄