※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

障害年金を申請しようと思います。社労士さんにお願いするのですが、、…

障害年金を申請しようと思います。
社労士さんにお願いするのですが、、
現在自営で、旦那の扶養内で一応開業届けを出していますが収入もなく毎月赤字の状態です。確定申告も赤字でだしています。
なので実質無職の状態ですが、この場合
社労士さんにお伝えする必要はありますか?

コメント

はじめてのママリ

一応伝えたほうがいいと思います。後でわかって何かしなければいけないよりはいいかと。

ちなみにですが私は社労士さんには頼まずに自分で申請しましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自営をしているけど今は収入がないという感じでいいですか?

    • 4時間前
りりり

社労士さんに頼んだときに旦那さんは年収600万あるかどうか聞かれたのでなにか聞かれるかもしれませんが
赤字とかは伝えなくて大丈夫ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自営していることも伝えなくていいですかね?
    一応保育園には自営でいれてますが、障害年金は関係ないですよね?
    旦那の年収600以上あると不利になりますか?

    • 4時間前
  • りりり

    りりり

    社労士さんに今までこ仕事とかは聞かれますが大丈夫ですよ😊
    保育園にも障害年金は言わなくて大丈夫です
    旦那の年収についてはわかりません

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社労士さんには、雇われていた事だけ伝えればいいですよね?全て伝えなくていいですよね?
    保育園は自営のまま入れてて大丈夫ですよね、、

    • 3時間前
  • りりり

    りりり

    社労士さんへは自営業でも良いと思います🤔保育園も自営のままで大丈夫です

    • 3時間前