※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
ココロ・悩み

友達とじゃないと片道1時間かけて会いにこないって、かなり失礼な事だと…

友達とじゃないと片道1時間かけて会いにこないって、かなり失礼な事だと思うんですがおかしいですか?

交通費折半にならなかったら、道中暇だったら、子供連れてが大変だったら会いに行かない友達なんて友達と思ってませんよね?少なくともその価値はないという事ですよね?

その子は高速代とかもつしお昼ご飯も出すよと言ってもこないとおもいます。(シンママで友達はいるけど本当に頼れる身内が不仲で誰もいなくて病んでる子です。毎月赤字と言っています)

コメント

はじめてのママリさん

友達と思っていない。少なくとも1人で会いに来るほどの価値はないということ。

はじめてのママリさん

友達とは思っているが、経済的、心身の理由でそこまでして会いにはいけない。

はじめてのママリさん

友達と思っているし、その子の状況からしていけなくてもしょうがない。

はじめてのママリ🔰

片道1時間かけて会いに行くのは嫌です。親友でも例え彼氏でも。中間地点で落ち合うのはダメなんですか?中間地点が1時間かかるなら年1で勘弁してって感じです。友達だとは思ってるけど価値観の問題かと。1時間って結構事前に気合い入れないと無理だし病んでるなら尚更当日の朝になって足すくみそうです…

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ありがとうございます。
    私や私の周りは片道1時間は余裕でいけます。ただ、それ以前に、私が来て欲しいんじゃなく、あちらが毎回うちがいいと言うんです。私は1人でも子供3人連れてでも行けます。

    • 1時間前
はじめてのままり

お金出すよと言われても普通に考えて受け取れません😅
もし会いたいなら自分が行けばいいのかな?って思いました😅

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ありがとうございます。申し訳なくて受け取れないというのはわかります。
    私は普通に行けますよ。あちらがうちがいいと言うからそこも希望を聞いてるだけです。

    • 1時間前