※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

長女と同じ年齢、近い月齢で髪の毛を縛るのをお子さんが嫌がるママさん…

長女と同じ年齢、近い月齢で髪の毛を縛るのをお子さんが嫌がるママさん。
仕方なくショートカットに切ってしまっていますか?🥲

髪の毛を縛るのが嫌みたいで、縛っている状態が長くて半日持てばいいなぁーっていうくらいに髪の毛縛るのが嫌みたいです。
どんなに周りが「可愛い💓」と煽ててもダメ、「大好きなプリンセスと同じだね!」と言ってもダメです😇
伸ばしっぱなしなので何となく中途半端で清潔感?が無いかなぁ〜と思ってしまったり、満3歳児入園を控えているので髪の毛が縛れないなら切るしかないよなぁーって思っていて。
似たような状況の女の子ママさん。お子さんの髪型どうしていますか??

コメント

ねね🔰

1歳過ぎた頃から毎日ヘアアレンジをしていました。
ゴムで引っ張られるのを嫌がる頃から毎日編み込みに。
去年のGW過ぎた頃におかっぱにしたら本人達大喜び!(前髪短めのこけしみたいな感じ🤭🤣)
こちらもシャンプーやドライヤーが楽になりました!

1年経った今また肩下まで伸びて、ポニーテールや編み込みをするのですがたまに嫌がる時はYouTube見せながら。ヘアゴム選ばせながら。
七五三までは伸ばしたいので何とかおだてて髪の毛をまとめています。

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

3年前ですが、下の子が髪の毛縛るの嫌がるタイプだったので、ミニボブくらいまで短く切りました!
じっとしていなくて顔周り?はそんなに切れなかったのですが、結果ちょっと前下りボブっぽくなって可愛かったです☺️
お手入れ楽だし、本人も縛らなくていいのが嬉しかったようでみんなに自慢げにしてました✨

はじめてのママリ🔰

うちはもう6歳で大きいのですが、髪の長さはずっとロングです☺️

うちの子もその頃は嫌がっていて色々調べたのですが、どうやら子供って帽子とか髪の毛を結ぶとか「自分の頭で何が起こってるんだ😱」と不安みたいですよ。笑

なので、鏡の前で縛ってあげたり縛ったら鏡やスマホで写真を撮って「今、髪の毛がこうなってるよ✨可愛いね☺️」と見せてあげるとだんだんと嫌がらなくなりますよ♪