
子供が友達と駄菓子屋に行く際、親同士で連絡を取るべきか悩んでいます。皆さんはどうされていますか。
3年生の子供が、休みの日に近所のお友達と駄菓子屋に行きたいと言ってます(駄菓子屋は徒歩で10分くらい)。今日学校で一緒に行きたいねと、それぞれ親に許可とってOKと言われたら行こう、って話したようです。
私は娘からちゃんと話し聞いてますし、行くのも全然かまわないのですが。お友達のお母さんに、私から連絡取って確認した方がいいんでしょうか?💦お母さんにちゃんと言わずに黙って出かけてしまったり、とかないかなって心配で😅
皆さん、お子さんがお友達と駄菓子屋とかお出かけする場合、親御さんと連絡取り合ったりしてます?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 7歳)

ありす
してないです😂
勝手に行ってます🙆♀️

まーまり
子どもたちだけでそこまで話し合って計画たてられてるならば相手の親御さんには確認しなかったです😁
一応自分の子どもには『◯円までって予算はお友達と合わせてね』とは言いました😄

パグ大好き
してません。勝手にどーぞーって感じです。
予算は子供同士で話し合って合わせる様にさせてます。(だいたい200〜300円ですが。)
コメント