
義実家とのBBQ計画が無計画で不安です。子どもや授乳中の義理姉を考慮して、場所選びや移動についてアドバイスが欲しいです。
【義実家難しい‼️💦】
GW(こどもの日)に集まりたい!BBQがしたい!とのことで
予定をリスケして5日は義実家で集まることに🎏
旦那は三兄弟の末っ子で
次男(3.1.0歳)三男(1歳)の子連れファミリーです👶🏻
まだ子どもも小さく、次男嫁は産後3ヶ月で授乳中ということもあり、生後間もない赤ちゃんもいるため日陰で、車で授乳が出来るような場所が良いのでは?と思っていたのですが
(私も妊娠中で、つわり腰痛が酷く、1歳の娘もいるため
日陰で休める場所があると助かります💦)
義実家はキャンプ、家族でお出かけなどをほとんどした事がなく、GW(こどもの日)でも「当日どうにかなる」と言い張り、BBQの材料のみ購入して場所もまだ決まっていません💧
予定している場所(予約不可の人気の場所)は車で50分程かかる場所のため、もしその場所がいっぱいで移動となった場合、第2候補の場所(予約不可)まではまた50分ほどの移動。。
子どももまだ小さく、長時間の移動となると
グズり始めるし、お昼時間も過ぎるのでは、、?と
東屋のあるビーチ(偶然キャンセルが出て予約できる)もあるよと言ってみたところ、それでもテントが張りたいようで、一か八かに賭けて予約不可の無料の人気ビーチが良いそうです。
子ども、授乳中の義理姉、生後3ヶ月の赤ちゃんがいるのにも関わらず、この無計画さと親になってまでも自分達の楽しみが優先なのか⁉️と少しイライラしてしまい、
こちらで愚痴を吐かせてもらいました、、💧(ゴメンナサイ)
このままだと当日場所もなくゴタゴタして
子どもたちがグズる未来が見えてしまって、
「せっかくのこどもの日がぁあああぁ、、」という心境です、、
先輩ママさん、義実家とのお付き合い
どのようにされてますか??
やはり仕方ないのでしょうか、、💧💧
- yuchan(妊娠29週目, 1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
あなたたち家族は今回は遠慮させてもらうのどうでしょう?
こういうのは旦那からはっきり断ってもらっていいかと😂
私も義から無理なこと言われた時はそもそも行かないですよー!!

aya
私なら体調不良を理由に欠席します🤣笑
お腹張ってて〜今日やめとくわ🥲って🤣
旦那さんだけ行けばいいんじゃないですかね😅?
もしくは娘さんも連れて行かせて、無計画の罪を体感させるのも良いかと😇
-
yuchan
確かに、、🥹
毎度旦那、義家族の計画性の無さに頭抱える日々なので、一度体感させてみようか、、と思いました^_−;
アドバイスありがとうございます^ ^
皆さんの回答見て、心が少しスッキリしました🥲🥲- 5月2日
yuchan
私も全力でお断りしたいのですが、、(笑)
旦那も乗り気で💦💢💢
私から義理姉、甥っ子の件、私の体調も含めてお話したのですが、そうやって文句言われるからどうしたら良いか分からないと逆ギレされました🥹
当日もきっと旦那は自分の楽しみに必死で、子ども達の子守りをするのは義理姉、私になるのでは、、と当日が怖いです(笑)🥲🥲