※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月になりました。夫はまだ育休ということもあり、抱っこでしか寝…

生後2ヶ月になりました。
夫はまだ育休ということもあり、抱っこでしか寝ない👶を夫に預け、私自身いまだにお昼寝をしてしまいます。。
家事含めやらなきゃ&やりたいことはいろいろあるのですが眠くって…。いつまでこんなに堕落していてよいのでしょうか…😂

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんがいてくれるうちはのんびりしてて大丈夫です🙆そのための旦那さんの育休ですから🤭

スノ

育休中ならできることやってもらいましょう!✨️
ママが体休めるのも大事です☺️

はじめてのママリ🔰

出産後って、交通事故でいう全治半年とかって言いませんか?母乳なら、断乳するまで全治期間は伸びると思ってます。栄養とられる=回復が遅い。

とゆーわけで、最低でも4ヶ月はもっと堕落必須です‼️👍

はじめてのママリ🔰


みなさんお優しいお返事ありがとうございます🥹💕明日から心地よく眠れそうです!そのぶん起きてる時は頑張ります❤️‍🔥