※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

質問させてください😭5月に有給一回(長男参観日、次男面談)、半休一回(予…

質問させてください😭

5月に有給一回(長男参観日、次男面談)、半休一回(予防接種)
6月に有給三回 (長男参観日)(長男参観日)(次男参観日)
は休み取りすぎですよね、、、😭😭
会社までの往復が3時間40分程度かかり、参観日の日は半休では時間が足りず間に合いません、、、。
こんな休む人居たら嫌ですよね😭😭
長男が保育園落ちて幼稚園に通っているので、保護者参加のイベントが多く辛いです。行かないのもかわいそうかなと思うのですが、6月に3回有給はやりすぎてすよね、、、
意見もらえると助かります。

コメント

はじめてのママリ

お子さん何歳ですか?🤔💦

うちは小学校と幼稚園ですが、参観日は毎回行ってません😅
小学校まで往復30分ですが、どちらも全て出るとなると毎月何かしらあるので有給使わないといけなくなります。

長男の参観日5月も1回あるなら6月は行かないか、どちらか1回にしますね。

はじめてのママリ🔰

参観日多いんですね!
休み多いなとは思います😅けど私なら全部休んで参加します!

はじめてのママリ🔰

全然休み希望出しすぎと思いませんでした👀
うちの職場子持ちは3日以上希望出したりしてますよ?☺️
私子供1人ですが、今月だけで希望4日出してます😂(一応パートですが正社員でもうちの職場は希望出し放題です)

はじめてのママリ🔰

休み取りすぎとかは思わないですが、来月からもこのペースで参観日があるのなら、自分の有給休暇がもたなそうなので全部は参加できないかも…と思いました😭

しばらく参観日がないなら全部参加します!