
保険の営業と話すのが億劫です。人の話を聞く時1回頷けばいい所(もしく…
保険の営業と話すのが億劫です。。
人の話を聞く時1回頷けばいい所(もしくは言葉のみで「はい」)と反応すればいいのに、「はいはい」or「うんうん」と言いながら2回頷く癖があり、話が長いと頭振りすぎて頭痛になる時もあります😅
昔はまだ保険の人と話すことに今程億劫さはなかったのに、自分の体調不良だったり子供二人(新1年生と入園)のことで毎日バタバタ落ち着きがない日々を過ごしてます。
そこに以前から興味はあったけど、先延ばしにしてた保険の契約の催促がきて、1度体調悪いのと忙しいから落ち着いたらこちらからまた電話かけると言ったのに、今日いきなり電話が来て「その後どうですか?声の感じが前より元気そうですね」と…😓
若いのか言葉の端々に「〜っすね」と言うし、まくし立てるような喋り方に、苦手なタイプかも…と余計に疲れてます。
私は若い人より自分より年上の保険屋さんが合ってるんだな〜と気付かされました。
営業、他の人に変わって貰いたい🥲
- ママリ(2歳3ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
私は、営業所に電話をして、
「担当の方がこういった方で、違う方にお願いできませんか」と、伝えました🤣🤣
コメント