※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

昨日からご飯拒否されてます。サイドの野菜や納豆は食べるけどメインと…

昨日からご飯拒否されてます。
サイドの野菜や納豆は食べるけどメインとご飯は食べずって感じで、見せると大泣き、自分で食べようともしません🥵
ご飯拒否の時は諦めてご飯下げてますか?
水飲みたがるくせに口に入れて出して遊ぶしめちゃくちゃイライラします😭

コメント

たろママ

うちも1歳前後は米食べてくれない時期があって苦労しました🥲
それこそお米を変えたり、炊き方変えたり💦
今も白米は苦手です…

一時期よくやっていたのは、おやきですね。
ひき肉とかチーズとか青のりとか入れてパリパリにしてました。
何しても食べない時期はうどん食べさせてました😅

うちはお野菜に多いですが、拒否時は一口だけ食べさせて下げてます。
一口も食べなかったら、下げてその後のおやつなども全部なしです。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます!
    そういう時期なんですかね😭
    おやきだとよく食べられたんですね!
    早速試してみます😭 
    拒否時の対応も参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 2時間前
  • たろママ

    たろママ

    よほど偏食でない限りは、だいたいの大人はご飯普通に食べてるので大丈夫です!
    いつかは食べます😁

    ご飯が苦手な息子は朝はシリアルやパンです。
    シリアルは和光堂の「はじめてのシリアル」が甘さ控えめで栄養も多くてオススメです✨

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうですよね😭
    気長に見守ります!
    シリアルもストックしておこうと思います!
    ありがとうございます😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

突然来ますよね!そういう謎の拒否😭
そういう時は自分が疲れるので、お腹すけば何かしら食べるでしょ〜とすぐ切り上げます☺️
代わりに米粉パンケーキとか作っておやつにあげることもあるかな〜という感じです。お肉や魚食べない時は、おやつに唐揚げ足してみたり笑

余裕があるときにに、おにぎりにしたり、好きな野菜と混ぜご飯にしたり、ドリアとか丼ものにして子どもの好みを探ってます^_^

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    今までよく食べてたのに、本当に突然来るんですね😂
    たった2日なのに疲れ果てました😭
    その分おやつで補うのですね!
    あまりにも食べないようならおやつで補うようにしてみます😭
    私も余裕がある時は色々アレンジしてみようと思います🙇‍♀️

    • 2時間前