※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

【愚痴をきいてもらえると嬉しいです…。】3ヶ月の男の子を育てているみ…

【愚痴をきいてもらえると嬉しいです…。】

3ヶ月の男の子を育てているみかんと申します。

うちのベビーベッドは木のしっかりした
タイプではなくて、折りたたみの移動式の
簡易のベビーベッドを使っています。
ベビーベッドには私が手作りで作ったフェルトの
お魚たちがゆらゆら揺れるような飾りをつけて、
赤ちゃんが目で追えるようにしています。

昨日、私の母が家にきて、孫の顔を
見に来てくれたのですが…。

「ずっと思っていたけれど、こんな安っぽいベッド、
孫ちゃんが可哀想だわ。」
「この手作りのベッドの飾りも、安っぽいし、
可哀想だから、ちゃんと買ってあげなさい。」

こう言われてしまいました。

ベビーベッドのことは、寝返りができるように
なってきたら、今の私の部屋を赤ちゃん部屋にして、
ベビーサークルを立てて、その中に布団をひいて
のびのびと寝てもらうつもりだと話したら、
「あら、そう。」と言われました。

ベッドの飾りのことは、正直、安っぽいと言われたら
何も言い返せなかったです。

でも、なんだかモヤモヤしてしまって。
「可哀想」という言葉が特にモヤモヤしてしまいました。

うちはお金がある方ではありません。
なので確かになんでも買ってあげられるわけでは
ないです。

でも私なりに、赤ちゃんが楽しめるようにと
作ったゆらゆら揺れる飾りで、赤ちゃんも
じっと目で追ってくれるようになって、
成長を感じていて、幸せを感じていたのですが…。

私が幸せを感じても、意味ないか…。
やっぱりちゃんとしたものを買ってあげないと
赤ちゃんは不幸せなのかな。

そう思ったりして、悲しくなってしまいました。

何か私に言葉をかけてもらえるとうれしいです。

よろしくお願いします。

コメント