※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのマイナンバーカード最近生まれた赤ちゃんってみなさん、保険…

赤ちゃんのマイナンバーカード

最近生まれた赤ちゃんって
みなさん、保険証として紐付けしましたか??
利用登録?はどこでやりましたか?
病院でもできるのでしょうか??

資格確認書もってますが、これが保険証として使えるわけではなくてマイナンバーカード使わないといけないんですよね?

コメント

じゅん

私は出生届を出すタイミングでマイナンバーカードも作って、紐付けしました!
保険証の情報は、勝手にマイナンバーに反映されます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出生届、主人が行ってくれて
    マイナンバーカードは作ったけど紐付けはしなかったんです🥺、、

    • 4時間前
みー

資格確認書は保険証として使えますよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね??
    資格確認書のみで使えないと調べてるとでてきて、マイナンバーカードがいるとかなんとか…🥹

    お子さん、マイナンバーカードに保険証紐付けしますか?

    • 4時間前
  • みー

    みー

    歯医者に行った時にマイナンバーの機械が壊れていたので資格確認書を見せましたよ!

    まだ、子供産まれてませんが紐づける予定です!

    • 4時間前
  • みー

    みー

    ちなみに調べるとこのように出てきましたよ!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ!本当ですね!使えるのですね!
    とくに手続きなしで届いた子供の資格確認書でそのまま提示したら使えるってのですよね?🥹

    機械が壊れてるとかもあるから
    マイナンバーカード紐付けてても
    資格確認書も持ち歩かないといけないんですかね🥹💦

    ちなみに、資格確認書って
    マイナンバーカード紐付けしてあっても
    期限近いたら勝手に届くんですかね?

    • 4時間前
  • みー

    みー

    使えると思いますよ!

    常にマイナンバーも資格確認書も持ち歩いてます🤣

    勝手に届くんだと思います!
    最初が何も言わずに会社から受けとったので🤣

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持ち物増えてめんどくさいですね🥹💦
    しかも無くしたらいけないし🥹💦

    マイナンバーと資格確認書持ち歩きます😭💦

    今までの保険証だと期限とかなかったけど
    見た目は前の保険証と同じ感じなのに期限が記入されてるって違いですかね?🤔?

    ちなみに、クリニックでマイナンバーカード使う時パスワードいれてますか?🥹

    • 3時間前