※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

世帯年収約1500万質問させてください。私25歳で年収280万(パートでボー…

世帯年収約1500万

質問させてください。
私25歳で年収280万(パートでボーナスなし)
旦那27歳で1200万(ボーナス込み)
世帯年収は1500万弱。子なしで大阪市内在住。
家賃17.5万で車なしです。外食は半分ぐらいですが、そこまで高いご飯はなかなか食べに行きません。

普通に考えると貯まりますよね?ですが、何故かそこまで貯まりません…
インスタでみるような優雅な生活してる方って一体いくら稼いでいるの?となりました。
何人かの友人(独身)も月収30万ぐらいですが、結構海外旅行に高級ホテルでご飯したりなど贅沢しています。

意外と1500万って優雅には暮らせないですか?子供生まれたり家買ったり車買ってたら無理ですかね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

使いすぎなんじゃないですか?
貯まると思いますよ。

世帯年収1200万で子供1人。
今は育休中なので、200万くらい下がってます。
ですが去年1年で500万貯まりましたよ。

大阪に住んでます。

1500万だったら普通に生活したら車も家も買えますよ。

ままりな

世帯年収2000ありますが、インスタで見るような優雅な暮らしはできていません。

高級車も大きな家も海外旅行もたくさん高級レストランへー習い事もたくさん!みたいなのは無理です。

年収が多いことの弊害として、高額療養費が高くなってしまうこと、保育料が高くなってしまうこと、高校無償化などの公的なサービスに所得制限がかかってしまうことなどもあるので、民間の保険に手厚く入ったり、教育費を多めに貯めたり備えなくてはいけない部分も多いです。また年収があがっても手取りは実はそこまであがってないんですよね...。

我が家は国産車2台保有、マイホームあり、外食は月3-4、高めのレストランなどは年2-3回(主に旅行中や記念日など)です。

服もユニクロが多めです。
あまりブランド物とかに興味もないです。
旅行は好きなので年3-4回行っています。

♡

世帯年収1200万ですが、年間500万は貯まりました!
コロナ禍から始めたNISAとかで資産が増えたのもありますが。
NISA活用して資産運用とかすると長期的にみると資産増える可能性高いです。物価高なので現金だけで資産増やすのは難しいかもです!

あと、貯蓄型の生命保険とか高額で入ってたりするとお金たまらないです!かつての私がそうでした!
解約して資産運用に徹しました!

ママリ

世帯1200万で家賃14万、年300万くらいは貯金出来てます!
ただ子供が出来ると家賃が思ったより高くて中古マンション買って月7万支払いになるのでもう少し余裕でるかな?って感じです😊
独身で月30万なら年収600万くらいですよね?私も独身時代はそれくらいだったので海外旅行、ダイビング、英会話、料理教室など行ったり服買いまくってましたよ😂
独身だと貯金に重きを置いていない分使えるお金が多いんだと思います😂

はじめてのママリ🔰

家賃は補助とかないのでしょうか?
子なしで貯まらないとなると、お子さんできたら、尚更貯められないと思いますが、家計の管理は誰がしてますか?

我が家も世帯年収1400万オーバー(夫のみ)ですが、車すら所有してないですよ💦
貯金はしっかりしてますが、贅沢はできないです😭

はじめてのママリ🔰

旦那のみ1500ありますが、年間600は貯めれてます💦
まだ就学前なのもありますが。

ママリ

お財布は一緒にしてますか?
貯めようと意識しないと、
どれだけ稼いでいても貯まらないと思います💦

らるる

貯金ちゃんとしてるんじゃないですかね???
月収にしたら手取りいくらぐらいですか?
2割を貯金に回すといいらしいですが、20万なら4万円ですよね!
40万なら8万円、、、

はじめてのママリ🔰

都内世帯年収1500万程度、子供3人、家賃12.5万(ボロ賃貸、)、車無し、年間400万程貯金してますー。
我が家は多子なのもあり1500万程度じゃ優雅な暮らしは無理ですね🥹株も含めると年間+200〜500万ほど増えています。運用して将来に期待って感じです。