
子供に腹が立ちすぎて毎日怒鳴ってばかり、疲れました寝る時に上の子を…
子供に腹が立ちすぎて毎日怒鳴ってばかり、疲れました
寝る時に上の子を噛んだり蹴ったり
怒っても笑っている様子が本当に無理でした
泣き喚く中、別の部屋で寝ている夫にあずけました
言葉遣いもひどく
上の子になかった4歳の壁をすごく感じてます
抱きしめてあげる、愛情表現をしてあげる、怒る時も怒鳴らない、などわかるんですが、もう苛立ちがすごすぎて無理です
本当に可愛くないと思ってしまいます😇
保育園からも言葉遣いが悪い、友達との距離が近いと指摘されました、、、
とにかく早く大きくなってほしい😔
- stm(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ共感します‼️うち、小学生の男児二人いるんですが、子育て嫌になって、メンタルダウン中です。こんなに育てにくい子だとわかっていたら、産まなかったのに…って、昨日思ってしまいましたし、隣の家の子供達も、信じられないほどうるさくて迷惑で、子ども大っ嫌いになりました。
自分の子供には、そんなにお母さんの言う事を聞くのが嫌で、やりたい放題暮らしたいなら、早く自立して家出てって言ってます。
子育て、全く楽しめてません。特に最近。もう完全に嫌になってます。
stm
私もです😔子供産む前は3人欲しいと思ってましたが、こんな毎日が続くのは無理だなと、諦めました
子育て不適合者だと思います
こんなに怒鳴るのに毎日ママ、ママとすがりついてきて鬱陶しくなり、逃げたいです
小学生2人すごいです👏
そして、頑張ってるのはみんな一緒だと勇気づけられました🥲ありがとうございます
はじめてのママリ🔰
私、最近本当に辛いので、今資格取る為の学校サボって、川沿い歩いてます笑 stmさんも、サボりまくって、ハッピー感じられる事しましょ♪
私の資格学校の先生にも、今日は、メンタルダウンにて、子どもがいない間に休みたいって正直に言って、休みました笑😆😆