※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師で15年間急性期の病棟で夜勤ありで働いて来ました。諸事情で夜勤…

看護師で15年間急性期の病棟で夜勤ありで働いて来ました。
諸事情で夜勤ができなくなったので日勤のみの仕事を探しています。

できれば正社員の日勤のみの看護師業務を探していますが
正社員になるには、夜勤かオンコールありばかりで
なかなか難しいです。

今悩んでいるのは時給1400円のフルタイムの看護師の仕事か、正社員の保健師業務、年収350万

皆さんならどうしますか?
保健師業務だと主に健診業務で指導などあまりやったことがない分野をやらなくてはいけません。
どうすべきか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

いったん派遣でお試し程度にやってみるとかダメですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もそれ考えたんですが
    派遣だと即戦力重視みたいでその分野の経験なしは、あまりおすすめじゃないようです。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…
    私は精神病院→美容外科→老人施設とすべて全然違う分野での転職ですが、勉強しながら特に問題なくやっていけてますよ!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    派遣でやってるんですね。
    地域性もあるのかもしれないですね。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

美容クリニックの看護師はどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    美容クリニックの求人がなくて
    人気なんでしょうね。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直接HPから当たってみるのがいいと思います

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    みてみます⭐️

    • 19分前