※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

復帰に関する相談です。15時30分のお迎えを希望しましたが、会社からは個人の希望は難しいと言われました。年子の子どもがいて、下の子はまだ立てず、夫と二人でお世話をしています。義理両親や実家の助けはなく、16時30分にお迎え後、食事やお世話に時間がかかり、家事もできていません。15時30分のお迎えを理解してもらえず困っています。

復帰についての相談です
短時間勤務でおむかえを15時30分と希望したら
会社からはシステム的にはできるけど個人の希望は聞いてないから難しいと言われました

年子がおり、下は一歳で介助なしではまだ1人で立てません(危ない)夫と2人がかりでおむつを替えるくらいには力が強く、結構手がかかります
義理両親と実家の手助けはない家庭です

今日、実際16時30分お迎え→帰宅→お風呂→18時半→
今日はレトルトパウチなど粗末なものしかあげられず
簡単なお世話を済ませて20時→21時就寝
21時就寝が理想なのでそれはクリアできましたが
最低も最低限すぎる食事やお世話でもどうしても時間がかかってしまいます。
今日は一緒に買い物も行ってないし、料理もしてなくてこの時間なので、もっと時間がかかってしまうという事で
家の中の片付けや掃除も間に合っておらずぐちゃぐちゃです。
やっぱりお迎えを15時30分にしたいのですが
誰にも理解されず頼れず困っています。

コメント

ナナリ

会社は個人の事情は配慮してくれません、、労働基準や雇用契約に沿っていればペナルティなどもないですから…
雇用契約書にサインし、勤務しているなら従うしかなく、従えないなら辞めるしかないと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30分だけ給料カットすればできるんですけど(確認済)イレギュラーをつくると後々面倒だから嫌みたいです

    • 3時間前
ママリ

お迎え15:30だと、おやつの時間と被りませんか?
平日は21時就寝の目標を1回取り消して、22時までに寝ればOK!とかにしちゃうですかね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、説明が悪くて
    15時半に退社→お迎え16時
    全員おやつは16時には食べ終えて教室で遊んでいました

    そうですね…目標を低くするしかなさそうです。
    買い物に行くだけでもう時間オーバーするのですが
    世のお母様はどうされているのか…😭

    • 3時間前
はるまる

離婚してワンオペだった時は、買い物行けなかったのでイオンのネットスーパーしてました!
ご飯は休みの日に作り置き、どうしてもの時は全然冷食使ってましたよ🥺!

はじめてのママリ🔰

お世話は最低限でオッケーです!
あとは16:30お迎えなら、慣れれば20:00くらいには寝れると思いますよ!
慣れるまでは疲れると思いますが・・・