
実家にずっといると結婚できないってよく言いますが結構当たってますよね。話してても子供っぽいなって思います
実家にずっといると結婚できないってよく言いますが結構当たってますよね。
話してても子供っぽいなって思います
- ママリ(1歳6ヶ月)

ラティ
そうなんですか?初耳です👀

ままり
ご兄弟か身内の方ですか?
私の身内にもいます!
25歳なっても親の扶養内でフリーターで実家暮らしです。
一度も正社員雇用なし、自分で税金払った事もなく、車も親に買ってもらってて、自立してないです。
最近彼氏できたみたいですが、自立してなくても親のスネから旦那のスネかじりに移行して結婚するんだろーな。って思って見てますが、自立もできてない人が結婚してもうまくいきますかね?

きき
子供っぽいなとは思わないですが、生活の基盤がまだまだ親ありきで自分の基盤が出来てなくて家事もしないから結婚出来ないんだろうなとは思います🤣

🌈ママ 👨👩👧👦
夫の弟が一人暮らししたことなくてずっと実家に住んでてもう30後半です😂
結婚願望はないわけじゃないし子どももほしいと数年前まで言ってたけど...
家のことは義母任せでお金関係は家電の買い替えとかにお金出したりはしてるみたいですが家を出るつもりは全くないみたいでどうするつもりなのかなぁと見守ってます😂

はじめて
わかります。
こちらの常識が通じないなと思います。
そのことを自身で理解しているタイプの人はたまに居ますが、親しくなればなるほどあーやはりそうだよなーって言う部分が見えます。

ままさま
いますよね〜!
私の周りにも28歳で一人暮らしですが月に何度も実家に帰って、家族ベッタリな人がいます。
彼氏も何年いないの?ってくらい浮いた話もなし。
その人との会話は基本、親や妹や親戚の話…みたいな内輪ネタか推し活の話ばっかりでへぇ〜としかならないです😅
コメント