※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

幼稚園のお迎え時に、昨年は注意されなかった場所で今年度から園長に注意され困惑しています。子供も不思議がっている様子です。

幼稚園のお迎えの時のことです。
門の近くに階段二段ほどと小さな踊り場のような場所、そこに2メートルほどのベンチがあります。
去年1年間は子供たちがそこに上がって通り道にしたり、ベンチに座ったりしていても一切注意されなかったのに(通るだけ、座るだけで激しく遊び回ったりはしてない)
今年度から急に園長先生から「だめよ」と注意されるようになって困惑しました。
子供も今まで何も言われなかったじゃん…と言うような顔していて…おそらくそこを好んでた他の子達も注意されてるのかな。
一昨年より前のことはわからないけど、去年は平気だったじゃん…と思いつつも、でも幼稚園ってこういうものですよね😂

コメント

ツー

もしかしたら、誰かそれで怪我をしたとか、「危ない」ってクレームが入ったとかかもですね😂
「なんで急にダメになったんですか?」って担任の先生にでも聞いてみてはどうでしょう🙆

はじめてのママリ🔰

何か問題があったか保護者からのクレームがあったんではないでしょうか?
そういうのよくあることだと思いますよ。
口頭や注意書き等で改善がなくて立ち入り出来ないようにフェンスが出来たとかも聞きます。

はじめてのママリ🔰

誰か怪我したんじゃないですかね?
もしくはクレームが入ったか。
前までは良かったのに…ってのはあるあるだと思います🥺