
PTAやママ友の集まりは好きですが、仕事の奪い合いの雰囲気が苦手です。皆が何もしていないと思われたくない気持ちが強いです。人手が足りていれば、気にされないのでしょうか。
PTAやママ友の集まり嫌いじゃないんですが(むしろ好き)、苦手なのが仕事の奪い合いみたいな雰囲気です💦
自然に率先して出来る人もいると思いますが、大半の人は何もやってないと思われたくなくて必死じゃないですか😫私もなんですが💦
実際人手が足りてれば別に「あの人なにもやってない」とか思われる事無いんですかね🥺
でも毎回同じ人が動いてると気になりますよね…
- ままり
コメント

ます
なんとなくわかります(笑)
ままり
分かっていただけて嬉しいです🥹
仕事中の暇なときにも経験あるんですけど、手頃なちょうどいい作業見つけた🎶って思ったら「私やるよ~大丈夫大丈夫~」って取られたときは殺意わきました😂
ます
ありますね。、自分で仕事探せ!と。
高校〜大学の部活で
「先輩の仕事変わりなさい」(そうやって仕事覚えろの意)
と言われて、上になると仕事取られるので暇になるんですよね…それが上級生って言う事なんですけど
「そんなに細かいことする?」
って言うことまでやってました(笑)掃除とか。