
もうすぐ初節句なのですが、私の父が勝手に、私の弟の彼女(同棲していま…
もうすぐ初節句なのですが、私の父が勝手に、私の弟の彼女(同棲しています)まで誘っており、楽しみにしていた気持ちが一瞬で冷めてしまいました。
彼女は時々弟と一緒に実家に来ているので、私も何度か会ったことがあります。彼女のことは好きですし、息子を可愛がってくれるのでありがたいと思っています。
けれど、初節句は家族だけでお祝いしたいと思っていたので、私の知らないところで勝手に父が誘ったことに腹が立ちました。
(来るとしたら、その場で初めましての親戚もいます、、。)
普通、家族のイベントに弟の彼女まで呼びますか??
普段から仲良くしていれば普通ですか?
過ぎてしまえば気にならないのかもしれませんが、今の私には結構ショックです、、、、
準備も楽しみにしていたのに、なんだか気持ちが晴れず、乗り気になれません。こんな気持ちでお節句の日を迎えるのも息子に申し訳ないです。
- モモ(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
結婚前提とかではない感じですか?🤔
お父様は、普段から仲良いしお子さんとも遊んでくれてるし誘っちゃお〜って感じだったんですかね🥹

はじめてのママリ🔰
初節句は一生に一度です。自分達のしたいようにして、お父さんには一言言って良いと思います。
-
モモ
コメントありがとうございます!
そうですよねぇぇぇ
言わないままだときっと嫌な気持ちのままなので、結果はともかく、やんわり言ってみようかと思います!- 3時間前

ママリ
お父さんも楽しみで彼女さんに話しちゃってその流れで誘った可能性もあると思います(?)理由はわからないですが家族でしたい。と素直に言ってもいいと思います。 😢
-
モモ
コメントありがとうございます!
それもありそうです🤣きっと大人数の方が楽しいやろ!みたいな感じですね、笑
言うだけ言ってみようと思います!- 3時間前

のこ
ただの彼氏、彼女ではなく
同棲されているから逆に
お父様も家族として
彼女さんに声かけたのかなぁ?と
私は感じました🤔
私も今の旦那とカレカノの時同棲していて
行事ごとは結構声かけてもらってました
お婆ちゃん(1、2回会った)が亡くなった時も
家族葬と聞いていましたがお葬式も香典包んだりしましたし
親戚の集まりにも顔だしました
もしかして同棲している=結婚するみいな
結びがお父様にあったのかなって
ちょっと、おもってしまいました…
だとしても主役はモモ様のお子さんなので
一言ないのは駄目ですね…🥲
-
モモ
コメントありがとうございます!
同棲してるって線引きが難しいですよね、、。親戚の集まりに来てもらうのは全然いいんですが、初節句まで?という気持ちになってしまいました。
声かけないよりはいいのかもしれないけれど、悪気はなかったとは言え私に一言言ってから声かけて欲しかったです🥲- 3時間前

✨✨
年始に親戚が全員集まってご飯を食べてるんですが、その集まりに従兄弟の彼氏さんが来てました🤭
みんな、
なんで彼氏きた?笑
まだ結婚してないんだよね?みたいな事を言ってました💦
結婚したら家族だ!って考えなんだなとその時思いました笑
-
モモ
コメントありがとうございます!
まわりはそう思いますよね〜😅
今回も、仮に婚約してるならまぁいいのかなというところなのですが、彼女だよね?と思ってしまいまして。
考えが古いのかな!?と心配になりました笑- 3時間前
-
✨✨
でも声をかけるのは、モモさんに了承を得てからの方が良かったですよね😓
- 3時間前
モモ
コメントありがとうございます!
前回の彼女とも同棲してたのに別れてしまったので、なんとも言えないです🥹
多分父はそんな感じで誘ってるんだと思います、、
仲良いのはいいことなんですけどね、笑