※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

6歳の1年生、4歳の年少さんについて相談させてください。最近私も余裕が…

6歳の1年生、4歳の年少さんについて相談
させてください。。
最近私も余裕がなくガミガミいってしまっている
とは自覚しています。
おかたづけしてといっても全然せず、、
時間きめてしてもできず、
捨てるよ!っていってしまっいます。
結局今日も出来なかったので袋にいれました、

ご飯食べる時も2人でゲラゲラ笑って
全然すすまずこぼしたり笑ったり
話したりで
ふざけないで食べなさいといっても
笑っていたので結構きつく怒りました。
それでもその状態がつづいたので
もー食べなくていいと言って
ご飯をさげてトイレにはいらせちゃいました。
虐待になりますか?、
日々の積み重ねもあり我慢の限界で、、

もーどうしていいのか、

コメント

てんまま

お疲れさまです!
私もガミガミ軍曹ですw
「〇〇して」「〇〇すんなよ」「早くしろ👹」などなど…
なんで男の子ってやるなんていうことやって、やらなくていいことするんですねw
しかも怒られるってわかっていて毎日同じことの繰り返し…

トイレじゃないですが、18時半に就寝させたこととかもあります…!!!

  • m

    m

    ほんと最近毎日毎日イライラさせられてます、、
    なるほど!!早く寝せたらいいんですね!でもその分早く起きてこないです?

    • 4時間前
  • てんまま

    てんまま

    次男はそれやると、22時くらいに泣いて降りてきますwでも長男はなんだかんだ6時くらいまで寝ますね。喋りすぎふざけすぎで疲れているようです(笑)
    夜じゃなくても、ふざけすぎてうるさすぎたら一人ずつクールタイムで2階に行かせています。2人とも行かせると上でふざけますw

    怒ることなくても、朝から指示出ししているだけで疲れませんー🤣?
    たまに長男次男だけで実家に泊まりに行くんですが、その翌朝自分の好きな時間に起きて何も喋らなくて良くて天国です🤣

    • 3時間前
  • m

    m

    今度私も寝せるを試してみます😆

    自分の時間必要ですよね!!
    余裕なさすぎてほんとどーにか
    なっちゃいそーです、

    • 3時間前
ぴー

私も日々ガミガミですよ!笑
姉7歳と弟5歳ですがふざけて怒られてるのにまっったく話きかなかったり…
遊びながらご飯食べてて注意してもきちんとせずお茶こぼしたり…

食事中に何度注意してもふざけ続けてた時はさすがに食事下げました!

怒るのも疲れるから怒らなきゃいいんでしょうけどそうもいかないですよね😭

  • m

    m

    なめられてると思っちゃって
    今日は結構ブチ切れちゃったん
    ですよね、、
    怒るのも疲れるからほんとは
    怒りたくもないし
    優しくしたいけど
    そーはいかないです💦
    子育て難しいです😭

    • 3時間前