※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

11ヶ月の赤ちゃんが初めて発熱し、明日病院を受診予定です。今晩の過ごし方についてアドバイスを求めています。発熱は38.6度で、ぐずりと食欲減少がありますが、水分はしっかり摂れています。保冷剤を使い、赤ちゃん用のスポーツ飲料を用意する予定です。どのように過ごすべきでしょうか。

11ヶ月、初めての発熱です。

明日の朝病院に電話して受診しますが、今晩どのように過ごしたらいいのかアドバイスください。

38.6度
ぐずりがあり、食欲少なめですが半分は食べました。水分はしっかりとれてます。


3ヶ月ぐらいのときに予防接種で発熱があったときに保冷剤を首にあてるよう言われたので、今もそのようにしています。

赤ちゃん用のスポーツ飲料みたいなのは枕元に置く予定です。
あとはなにをしたらいいでしょうか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

水分も取れててお食事も少しは出来ているようなので、ゆっくり休ませてあげるだけで良いと思います!
初めてなら解熱剤とか座薬とかも家に無いでしょうし
もしあるなら、お子様がしんどそうなら使ってあげてください(^^)
熱が高くても元気そうに見えるなら使わなくて良いです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    子供の解熱剤はないのでこのまま休ませます。
    解熱剤を使う目安が知れて助かりました。元気そうに見えれば必要なしですね🥲
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4時間前